雨が降って一気に気温が下がりました。
が この夏の酷暑のせいか今年のヒガンバナの開花は大幅に遅れているようです。
去年のこの時季は とっくに満開を過ぎていたのに 植物にとっても災難だったのですね。
我が家のもまだ蕾のままです。
今日はぶんの月命日!
あれから 3ヶ月 経ちましたが 月日だけはいたずらに過ぎ去って行く気がします。
ぶんの大好きだった五目寿司を作ってナシ(梨)とともに供えてあげました。
喜んだのはもにょ(もん)ですが・・・
”♪ あたちのお墓の前で・・・死んでなんかいません。・・・あの大きな空を吹きわたっています。♪”
大空を吹き渡って逢いに来てくれたらと何度も思います。
お墓と祭壇の前でぶんに語りかけている毎日です。
それでは ヒガンバナといっしょに撮った写真を見てくださいね。

ぶんの背丈よりもはるかに高いヒガンバナ! '06.09.23

お墓参り(芝)に行った帰りに寄ったのでもう夕方です。
・秋満載@日比谷公園
オンマウスしてね!

この年も今年同様 彼岸なのに暑かったです。 '07.09.22
オンマウスしてね!

さすがのぶんも舌を出していますね。
・彼岸なのに暑い!

この年は 少し寒かったのでふたりとも洋服を来ています。 '08.09.28

ぶん姫はこういうシーンで本当に画になりました。
オンマウスしてね!

オンマウスしてね!

・ヒガンバナと・・・
いつも応援をありがとうございます。クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ 盛りを過ぎたけど・・・ムクゲはなお美しい! もよろしく!
☆ 羽化したばかりのツマグロヒョウモンが旅立ってゆきました? もアップしました。
[28477]
[28480] トップの愛らしさ
pole pole の痛手の大きさがひしひしと感じられます。
ぶんちゃん、確かに絵になりましたね。
目線の持っていきかたがぴったりと雰囲気に合っていましたね。
トップ、何とも言えず愛らしくて、泣けてきます。
大空を吹き渡る風に乗ってどこへでもやって来てくれるのですから、元気を出してください。
[28481]
だからまだそこにいるような気がしますよね。
以前、ものすごく大切にしていたフェレットが天国に逝って、
いまだに思い出すもん。でね、いまだに、「ミントはああだったよね、こんだったよね」って。足元をすり抜けるあの感覚は忘れてないし。
poleさんのそばにいますよ。ぶんちゃん形ではなくて心が^^
[28482] ぶんちゃんと彼岸花
あなたはいつも変わらず可愛いね。
どんなお花ともよく似合っていました。
彼岸花とももちろん決まってますね。
今、姿は透き通ってしまっているけれど
やっぱりすぐ近くで一緒にいてくれると思います。
[28483]
1番にコメントをありがとうございます。
はい! 恒例のお花といっしょです。
忘れることは到底できないでしょうね。
寝ている時か何かを夢中でやっている時だけ考えずに済みます。
家中 ぶんの写真だらけです。
ハチ さん がんばれ!
コメントをありがとうございます。
[28484]
はい! あれから3ヶ月経ちました。
いつまでも思い続けています。
ありがとうございます。
ポージングに注文をつけたことはないのですが いつも素敵なポーズをつけてくれました。
トップ ありがとうございます。
ご心配をありがとうございます。
コメントをありがとうございます。
[28485]
ミントちゃんのことは覚えていますよ。
とても可愛がっていらっしゃったことも。
そうそう! いろんな感覚って憶えているものですよね。
ぶんがああしていたこうしていたということは思い出しても 鈍感なのか ぶんがそばにいること感じられないのが悲しいです。
コメントをありがとうございます。
[28486]
ありがとうございます。
いろんなお花といっしょに撮りましたね~
皆様 そうおっしゃってくださるのですが
私の思いが足りないのかもしれませんが・・・
でも皆様がそういってくださるので いつも見守っていてくれると信じています。
コメントしにくい記事にコメントをありがとうございます。
[28487]
あれから3ヶ月が経ったんですね。
ぶんちゃんの写真を見てると
いまでも 元気にpole poleさんと暮らして
いるような気がします。
ヒガンバナとぶんちゃん とてもいいですね。
[28488]
はい! 3か月経ちました。
そうですよね~ こうして写真を見ているとどちらが真実なのだかわからなくなりそうですよね。
やっとヒガンバナも咲き始めました。
コメントをありがとうございます。
[28489]
ですもの、pole poleさんが号泣されたのわかります。
きっと いつもそばにぶんちゃんいますよ。
五目ずしも梨もたべてますよ。
[28490]
しかも四季折々、その季節に咲く花と撮ったものも多いので・・・
花が咲くのを見ると、又思い出してしまうのでしょうね。
特にヒガンバナは今見ると、悲しくなります。
こうして画像を見てると、ぶんちゃんが逝ってしまったなんて、未だに信じられません。
[28491]
コメントしにくい記事にコメントをありがとうございます。
先代のまりちゃんが亡くなって毎日泣いていらしたお気持ちよくわかります。命あるものはいつか必ずなのですが・・・
一緒に泣いていただいてありがとうございます。
そのお気持ちがとっても嬉しいです。
そばにいると皆様がおっしゃってくださるのですが・・・
やっぱり肌で感じることはできないことが・・・
あはは! お寿司とナシ もんが食べました~
暫くはまた写真を撮る気力がなくなりました。
こちらにもコメントをありがとうございます。
[28492]
こちらにもコメントをありがとうございます。
はい! それはもうたくさん! ブログに載せていない写真もたくさん!
ブログに記事をアップする度 花の写真を探しているとぶんの写真が出てきて つい手が止まって見つめてしまっては涙しています。もっとたくさん撮ってあげればよかったと思うことも・・・
今はそれらの思い出が楽しかったと思えるようには至っていなくって 泣いてばかりいます。
私も信じたくはないのですが 現実には触れることができません。
ヒガンバナにはもうひとつの悲しい出来事があるので なおさら悲しくなります。
コメントしにくい記事にありがとうございます。
[28493] 早いですね
[28494]
月日ばかりが過ぎ去ってゆくなか どうしたって頭の中からはぶんのことが離れません。
きっと一生離れることはないのだと思います。
capira さんもご同様ですよね。
ねねちゃんに似ていますか~
それは嬉しいです。
ねねちゃん 美人さんですものね。
コメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
>月日だけはいたずらに過ぎ去って行く気がします。
わかるような気がします。
忘れる日はないかと思いますが 辛さはこれから半減していけばいいですね。
思い出の写真があれば いつもそばにいてくれる・・・ぶんちゃん今日は御馳走ですね!