春は駆け足でやってきてしまいました?
何を撮りに行こうかと考える余裕すらないようです。
今日は ウチワノキ! レンギョウに似た白いお花です。
名前の由来は この果が扁平な円形で周囲が翼状となり この形が団扇に似ているところから来ています。
この団扇が見たくって何回か秋に見ましたが できていなかったのでこれは雄株でしょうか・・・
この時季 葉っぱはまだ展開していないのですが・・・
葉は対生し 卵形で先端が尖り全縁。
スイカズラ科のアベリアの仲間の葉に似ていることから ”アベリアの葉” という意味の属名 Abeliophyllum になっています。
過去のウチワノキの記事です。
・ウチワノキとレンギョウ 白と黄色!

ウチワノキ(団扇木)は 朝鮮半島中北部原産のモクセイ科 ウチワノキ属の落葉低木。雌雄異株。
1属 1種 で 1939年 に小石川植物園で初めて開花。別名 シロレンギョウ。
樹高 2m。花期 2-4月。花径 1.5cm。

蕾の時は淡紅色ですが 開花するとほとんど白色となります。
オンマウスしてね!

花は早春 葉に先立って前年枝の葉腋に白または淡紅色の花を数個下向けに付けます。
中心は黄色。
花弁は 4深裂 して平開し 裂片の先端は浅く 2裂。雄しべ 2本。

結構暴れて咲き乱れています。
オンマウスしてね!

レンギョウのお花によく似ていますね。それで別名がシロレンギョウ!
オンマウスしてね!

樹皮は黒褐色で縦に長く裂けてはがれ 枝には 4本の稜があります。
オンマウスしてね!

たわわ?!
オンマウスしてね!

ウチワノキ(Abeliophyllum distichum)モクセイ科 ウチワノキ属
いつも応援をありがとうございます。クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ 春の妖精 ユキワリイチゲ! もよろしく!
☆ 春の妖精 フクジュソウ もよろしく!
[27365] 見てみたいです
[27366]
1番にコメントをありがとうございます。
はい! 気がつけばあっちでもこっちでも花が咲き出してしまいました~
撮っても撮ってもアップが追いつけそうにありません。
そうですね。
レンギョウによく似ています。
あはは! 黄色よりはこちらの方が確かに!
トップ ラスト2枚 ありがとうございます。
コメントをありがとうございます。
[27367]
満開ですね~
春を感じます。
[27368]
両方一緒に咲いていると、面白いでしょうね。
[27369]
こちらにもコメントをありがとうございます。
今まさに春爛漫と言った感じになりつつあります~
あっちでもこっちでもいろんなお花が咲いてしまいました。
コメントをありがとうございます。
[27370]
時期的にはほとんど一緒に咲いていると思います。
レンギョウの方が少し遅いかもしれませんが 気の早いレンギョウはすでに咲きだしているようですから。
去年は一緒に比べてみました。
コメントをありがとうございます。
[27371] 私も見てみたい~
こちらのウチワノキはもう満開状態ですね。
これもまだ会った事のない花なんです。初めうっすらと
ピンクだったのがやがて真っ白になる様子、すてきです~。
暴れて咲き乱れるのも魅力かもしれませんね。
2.4.5.7枚目好きです…
いつの日かどこか出会えるといいな。
[27372]
レンギョウ咲きはじめましたよね~
こちらの方が咲くのが早いようですね。
まさに白いレンギョウ!
暴れていました~~笑
2 4 5 7 ありがとうございます。
庭木にするお宅もあまりないようですが レンギョウよりも清楚で美しいと思うのですけどね~~
いつか 出会えるといいですね。
コメントをありがとうございます。
[27375]
これの黄色がレンギョウって言うんですよね!
[27377]
あるところにはあるんですね~
レンギョウはよく見かけるのですが これを庭木にされているお宅はほとんどないようですね~
ちょっとピン甘のものがありましたね~~ご愛嬌!
コメントをありがとうございます。
[27396] おはようございます^^
意外と見てても見過ごしちゃってたか、別なお花と見違えていたかな?
纏まって咲くと雪が積もったようで美しいですね!!!
一つ一つの花びらは黄色のレンギョウにも似ています♪
あ、だからシロレンギョウ? (笑)
植物って似たものが結構あるものなんですね♪
小石川植物園へ行くチャンスがあったら探してみようーっと。。。
[27400]
こちらにもコメントをありがとうございます。
厳密に言えば モクセイ科まではいっしょなのですが レンギョウはレンギョウ属 ウチワノキはウチワノキ属 でこの属にはこの1種しかない珍しい植物です。
なので シロレンギョウと言う言い方が正しいかどうかは・・・
遠目には真っ白で雪が積もったように見えます~
是非 機会があったら探されてくださいね。
コメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
今まで何もなかったはずなのに、気がつけば花が咲いています。
こんなことがこれから矢継ぎ早におこりますね。
ウチワノキ、まだ見たことがないです。
雰囲気的に白いレンギョウといった感じがしますが、明らかにこちらの方が上品です。
トップとラスト2枚、すばらしいですね。