今年もカワヅザクラが咲く季節となりました。
ソメイヨシノよりもずっと早くに咲くこのサクラは この時季に咲くサクラとして人気が上がっているようです。
ウメと一緒に咲くので カンザクラやカンヒザクラとともに珍しいのでしょうね。
雪の降った翌日の 2月2日 にも見に行ったのですが 曇りでした?
今日はよく晴れ渡っていたので青空にサクラの花がとてもまぶしかったです。
カワヅザクラについては過去の記事でご覧くださいね。
・サクラの花も大好き! グルメなメジロ
・今が旬なカワヅザクラ!
・桜便り 2 カワヅザクラ

冬晴れの青空にとても映えていました。

ここには 2本 のカワヅザクラがあるのですが 1本 はまだほんの数輪しか咲いていません。
咲いている方の木もまだまだ蕾がいっぱいです。

こちらはたくさん咲いている木。
オンマウスしてね!

この寒さではまだ当分持ちこたえそうです。
オンマウスしてね!

と そこへやってきたのはメジロ!

アクロバットをしながら盛んに蜜を吸っていました。

見られているのは百も承知のようですが 蜜の誘惑には勝てないようです。

見つかって飛び立ってしまいました。

何度でもやってきます。
オンマウスしてね!

こちらはその雪の翌日に見に行った時のものです。
まだ あまり花は咲いていませんでした。
オンマウスしてね!

低い位置ではこれだけが咲いていました。
オンマウスしてね!

カワヅザクラ(Cerasus lannesiana ‘Kawazu-zakura’ Tsunoda & Funatsu)バラ科 サクラ属
いつも応援をありがとうございます。


にほんブログ村
☆ 種の旅立ち-きらきらなツワブキ! もよろしく!
[26941]
[26942] メジロに会えて嬉しいです
気温は低いですが、この桜の花びらを見ると春が近いことを感じます。
3,4枚目、まぶしい青空とよく合っています。
5~9枚目、メジロのオンパレード、いいですね。嬉しくなりました。
6,8枚目、特にすばらしいです。
ラストの3枚、輝いていますね。すばらしいです。
[26944]
1番にお越しいただきましてありがとうございます。
haniwa さんの大好きなサクラです~~!
これからいろんなサクラを楽しむことができますね。
すでに咲いているものもありますが・・・
コメントをありがとうございます。
[26945]
今日はとてもよく晴れていたので 美しかったです。
春 もうすぐそこまでやってきているのでしょうね~
メジロはasitano_kaze さんのようには撮れませんでしたが サクラとのコラボが楽しめて楽しかったです。
6枚目8枚目 そのほかお褒めいただきまして嬉しいです。
コメントをありがとうございます。
[26947]
わたしが知らないだけかも(^_^)
早めの春を楽しませていただきました。
メジロは逆さになって食事を採っても喉につかえないのかな~(^O^)
[26948]
そうでしたか~
最近はあちこちの公園などに植栽されているようですが・・・
熊本のフラワーヒル菊池高原にもあるようですよ。
メジロはいつもアクロバティックに食事をしていますね。^^;
コメントをありがとうございます。
[26950]
でも、今日寒い!!北風びゅーびゅーです。
メジロはちゃんと安全な所に避難してるかな・・・
今年もサクラのシーズンが始まりますね。
またいっぱい色んな種類のサクラ見せてください。
[26951]
こちらにもコメントをありがとうございます。
いつもご覧いただきまして嬉しいです。
今日すごい風ですよね~
寒いです!
なんだか腰が痛い! 寒いせいかも。
あはは! この間からメジロさんのおうちを気にしていらっしゃいますね~
そんなに思われて幸せだ~~!
毎年 同じようなパターンですね~~笑
なんか変わったことしたい!
コメントをありがとうございます。
[26952]
梅もまだ咲かない状態です。
そちらの方では河津桜などの早咲きの桜が楽しめていいですね。
メジロさん、可愛いですね。お花とメジロは最高ですね。
青空もとても綺麗ですね。寒さを忘れますね~
[26953]
これは昨日撮ったのですが 今日は北風がビュービューでとっても寒いです~~!
とても外へ行って写真を写す気にはなれないほどです。
そちらではまだウメも咲いていないのですか~
こちらでは早咲きのウメはすでに満開です。
メジロはあちこちで見ることができますが ウグイスはね~~
コメントをありがとうございます。
[26954] 冬晴れに
したね。
その青空をバックに日差しにきらめくカワヅザクラが
とても綺麗♪ この数日冷たいですけれど、日差しは
春めいて感じられます。
あ、アクロバット・メジロさん登場だ!
メジロもpole poleさんも、それぞれ見逃しませんね(^^)
サザンカとツバキくらいしか咲いていなかったのが、
ウメが咲き、こうして桜も咲き始めて、メジロたちも
嬉しくってたまらないでしょうね。
[26955]
青空にサクラ&メジロちゃん ナイスコラボ!!
こっちは 今日1日雪でした・・・
20センチくらい積もりましたよ!
あー さむっ
[26956]
今日はとても風が冷たいですね~
昨日はそんなに感じなかったのですが・・・
ここには ウメとこのサクラとナツミカン キンカンがなっていて季節がわからなくなりました~
地面は土だったので 残った雪と霜とでぬかるんで・・・
このサクラが咲き始めると春だな~! って感じます。
メジロはよくこんな恰好で蜜を吸っていますよね~
この先 いろんな花が咲くので飽くことないメジロさんの食欲を増してくれるでしょうね。
コメントをありがとうございます。
[26957]
ここのところこちらも寒いです~~
今日は特に北風がビュービュー吹いて家の中にいても廊下や階段は寒いです~~
そちらは雪でしたか~~20センチですか~
すごいですね。
春を感じていただけて嬉しいです~
コメントをありがとうございます。
[26985]
まだ私は見ていません。
やっぱりピンクがいいわ~~(笑)
メジロ!おとなしくしてなちゃい!
あはは~
青空にサクラ^^早く春が来ないかな~
[26987]
はい! もう満開に近いでしょうね。
このサクラはソメイヨシノよりも濃いピンクですね。
メジロっちはおとなしくしていてくれません。--;
春の到来が待ち遠しいですね。
コメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
カワズザクラあたりから、桜で浮かれる気分になります。
雪に桜より 青空がいちばんですね
この桜が咲くと ゆっくり春になってほしくなります。