暑さがぶり返してきました。明日からの雨もまた長く降り続きそうです。
”September rain” でしょうか・・・夏が終わりを告げようとしているのは寂しい気もします。
日曜日の午前中は 久しぶりに晴れて青空ものぞきました。
なのに 夕方からは時折 ぽつりぽつりと雨が・・・空を見上げると重い鉛色の雲があちこちに。
病院見舞いのあと 久しぶりに九段坂 霞ヶ関 赤坂(日曜日のこの辺りは 人影も車もほとんどなく閑散?!)
青山(この辺りに来ると やはりにぎやかです。) 代官山へと都内をドライブしてきました。
幸いなことに 雨に降られることもなく 代官山を散策しました。
が 雲行きが怪しくなってきたので急いで駐車場へ戻ると・・・またもや 激しいゲリラ豪雨!
タッチセーフでした?
フロントガラスには 容赦なく雨が降りかかってきました。一体どうなっているんでしょうね??

病院の前でおとなしく待つふたり。

M ”早く ぱぱ 戻ってこないでゅかね?”
B ”もう少しの辛抱でちゅ!”

千秋文庫並びのイタリアンレストランのベンチで。

代官山アドレス傍の駐車場近くにあるオブジェの前で。鎌田恵務作 防災対応ベンチだそうです。
この辺りには いろんなオブジェがあります。

八幡通りにあるca4la(カシラ 頭)帽子店の前に置かれていたクラッシックな自転車。

ぶんだけの時によく撮影したスポット。Jaume Plensa作 七福神のピース。
ガラスの後ろになにやら ありがたい言葉が書かれています。
7色のネオンがあるのですが・・・抱っこしてここが精一杯! ワンコ進入禁止です??
おまけ!

3年前の写真です??
[22758]
[22759]

また暑さがぶり返してうんざりですねぇ・・

でも、ぶんちゃんももんちゃんも元気そうで何よりです!
だけど、ほんとに名コンビって感じですね

[22760]
病院の前で、お利口さんに待っていますね。
もんど君の顎鬚は結構長いのですね。ムフフ、それがまた可愛いです!

防災対応ベンチですか~。
う~ん不思議なオブジェですね。きっと災害時には、四つん這いになって、ベンチとして使えるんでしょうね~。笑
自転車とぶんちゃんの写真、素敵ですね。
ぶんちゃんは、アンティークなものも似合いますね。
この自転車、ウチの近所の自転車屋さんで売ってました~。
丁度自転車を探していたときだったので、コレは面白そうだな~って思い値札を見たら驚きの価格が!桁が多過ぎ!汗
でも、実際この自転車に乗って通勤するには、しんどいですよね。
ペダルと車輪が直結してるし・・・。笑
[22761]
アスファルトの東京で 仲良く暮らす二匹ですね
[22762] ふたりともすっかり仲良しさん
まあ、今年に限らず、ずっと異常気象のようですが。
雨も局地的ですから、正確に予測がつかないのが困りますね。
3枚目、人待ち顔ですね。大好きなパパ待ちですか。
4枚目、これはすばらしい2ショットです。
頭上のオブジェがいい雰囲気をつくっています。
ラストもすばらしい。さすがにぶんちゃんは、モデル歴が長いからしっかり目線をこちらへ向けていますね。
ふたりとも、もうすっかり慣れたようですね。
[22763] 今日も暑かったですね~
はい! 一番をありがとうございます!
あはは! パスワード入れなかったので編集不可だったのですね~~
今日もたいへん蒸し暑かったですね~
1度涼しさを体験してしまうと倍辛いですよね。
はい! 二人はこの暑さをものともせずに 毎日元気に暴れまわっております~~
名コンビかどうかは・・・それぞれ勝手なことしていますので。
[22764]
ホントに今年の豪雨hけた外れのようで・・・。
こちらは比較的落ち着いているので、
ニュースを見て大事にならなければいいがと思っています。
[22765] この自転車いいですよね~~
はい! 霞ヶ関の官庁街や赤坂辺りはオフィスが休みなので 閑散としていますよ。
人っ子一人歩いていませんでした~~
実は病院へ着いた時にはぽつぽつと雨が降ってきました~
雨宿りを兼ねて 前で待っていました。
その後は持ち直したのですが・・・
この自転車 ほんとうは全体を撮ったのですが 写真を見て気がついたら 帽子屋さんのショーウインドウのSALE と言う文字が入っていたのでそぐわないかと大幅にトリミングしました~
素敵な自転車ですよね~
ぶんたちの写真を撮っていたら 後ろから別の人もぶんとこの自転車の写真を撮っていました~~
おい! おい! 肖像権の侵害だぞ! 笑
あはは! もんどは毛足がぶんに比べてずっと長いです。男の仔なのでヒゲも多いです~~
ぶんは体中がクラゲのようにくねくねで(笑) 触り心地は羽二重餅のようですが もんは 毛足も長く骨ばっていてがっちりしています。頭と背中だけはつるつるで柔らかいですが・・・
なので 触り心地は全く違いますよ。
同じ犬種なのに不思議だとお思いでしょうね。
他の犬種のようにあまり固定されていないせいのようです。ちなみに系統も違うのです。
顔も似ているけど よく見るとパーツは全く違いますよ。
[22766] 仕方ないですね~
あはは! 考えたらかわいそうですよね~
土や緑の上で思いっきり遊ばせてあげたいです。
住んでいる環境でワンコも受難です~~
ハチ さんがうらやましいです。
まだ 吠えていますか??
[22767] ありがとうございます!
日曜日は天気予報のいろんな状態を体験してしまいました~~
ここのところの気象現象 本当に世界的に異常ですよね~
ゲリラ豪雨はどこに行くか見当もつきません。
毎度おなじみの二人の写真です~~~
待ちくたびれた顔をしています。笑
4枚目 ラスト ありがとうございます。
ラストはお気に入りの場所なのですけどね~~
他にもいろんなスポットにいろんなオブジェがあり 楽しいところです~~
[22768] ありがとうございます。
そうなんです~
赤坂界隈は人っ子一人歩いていませんからね~~
駐車するところがあれば 写真をたくさん撮りたかったです~~いつかやってみます。
この雨は本当に異常です~~
これまで水害を経験されたことのないところにまで 爪あとを残しましたからね。
これから台風の季節なので なおさら怖いです~~
[22769] こんばんは
代わりやすくてワンコの散策もゆっくりできないですね。
代官山も素敵な場所のようですね。私はまだ一度も歩いたことがありません。いつか機会を作ってみます。
[22770] ここに来て
愛知県も大雨の犠牲になられた方もいらっしゃいます
ご冥福を・・・
お空の神さまもぶんちゃん、もんどくんの可愛い姿を見て
ご機嫌を直してくれるといいのになぁ。。
そそ・・
今週末は佐渡でレースです
予報は曇り/雨50%です
暑いよりは好いのだけど、雨もお肌に優しいミストぐらいに
ならないかなぁ (^_^;
[22771] ふたりいっしょ
ぶんちゃんともんどくん、すっかり一緒にモデルが板に着いて来た感じ。
自然ないい雰囲気です。もうすっかり家族・仲間ですね。
アンティック自転車と一緒の写真、味がありますね。
その下の青いネオンに照らされた写真は、ふたりがショーウィンドーの
ディスプレーのようでもあります(^^)
[22772]
は~不覚でしたもっと早く来れば良かった(笑
代官山までいらしてたんですね。
そのへんに行けば会えるのかな~
結構近いんです、代官山^^
最近は折り畳み傘持ってないと不安です。
突然雨なんですものね。
[22773]
代官山で、ギリギリセーフで濡れなくて、ホントによかったです。
お買い物は、何だったのかしら~?(笑)
都会の景色がよく似合う、ふたりですね~☆
[22774] pole pole さん、こんばんは
B、Mちゃんの写真綺麗に撮れています。ほとんどが、ストロボ撮影でしょうから、とても難しい。三脚を使えば、手ブレの心配や、露出不足の心配がなくなります。千秋文庫並びのベンチとJaume Plensa作 七福神のピースがとても良く撮れています。
[22775]
楽しい都内一周旅行だったみたいですね^^
2ヶ月くらい前に久々に代官山に行ったんですが、
思いのほか人が少なくて・・・空きテナントも目立って
いたので、どぉ~したのかなぁ~と少し心配になった
のを覚えています。
でも、やっぱりオシャレな街!
おいてあるものからして、ちょっと違いますね^^
2人もさぞ、代官山を楽しんだことでしょうね♪
[22776] そちらは大雨なんですね~
こちらは雷雨はまだ 来ていませんが さっき散歩に出かけたら空がピカピカ光っていました。
多摩の方では大雨洪水だと知りました。
代官山は ファッションの街に相応しくお洒落な街ですが 私は何となく落ちつきません。
いろんなお店がひしめいています。
ワンコオーケーのレストランも結構あります。
[22777]
もう湿気が多くて。
今年はまだ一度も台風は来ていませんね。
珍しいことだとテレビで言ってました。これからが怖いですね。
代官山まだ行った事ないんですよ。
原宿、渋谷、などは行きましたが・・・
いつかは行きたいです^^
防災対応ベンチ・・・何か聞いたことあります。
ワンちゃん何処にでも一緒なんですね。
[22778] レース頑張られてください!
専門的には このゲリラ豪雨は 太平洋高気圧が例年より弱く 偏西風の蛇行でオホーツク海の寒気団を押し下げ 南ではフィリピン沖の海水温が高く暑く湿った空気が上に行き この二つがぶつかり合ったところに豪雨が落ちるらしいのです。
どこにゲリラ豪雨が来るのかは予測不能のようです。
世界的に天候不順のようですね~~
あはは! この二人にお願いしても願いが届くかどうか・・・
今週末も雨のようですが 風邪をひかれないよう レース頑張ってくださいね。
応援しています!
[22779] そちらは雨でしょうか?
こちらではまだ雨は降っていませんが さっき散歩に出かけたら空が光っていました。
遠くで雷が鳴っているのでしょうねと思っていたら 多摩の方では大雨洪水注意報が出ていました。
クック君 怖がっているのですね。
可哀想!
この二人 喧嘩は一度もしたことないです。
かといって仲がいいのかどうか・・・???
もんは お姉ちゃんの真似をしています。笑
この自転車 とっても素敵でした~
ありがとうございます。
このベンチは確か7色あるのですが ワンコ立ち入り禁止の広場にあるので これが精一杯! 笑
以前はぶんを連れて 何色か撮ったことがあります~~~
あはは! ディスプレーですか~~
面白いですよね~
[22780] 近いですよね~
さっきコメいただいたばかりなのにすみません。
あのあとすぐに更新したのかな??
代官山 お近いですよね~
ここにはワンコオーケーのレストラン たくさんありますよね。
でも なんとなく落ち着かない!
素敵なオブジェや絵になるものはたくさんあるので 写真を撮りに時々行きます。
勿論ワンコの写真ですが・・・笑
いつか出会えるかもしれませんね。
[22781] こちらは雨降っていません。
そちらは大雨のようですが こちらでは雨は降っていません。局地的な大雨多いですよね~
今日も蒸し暑かったです~~
あはは! 何を買ったのでしょう?
ドッグスリング です~~
何個も持っているのですが どれも帯に短し襷に長しで・・・
おとなしくはいってくれるでしょうか???
本当は土と緑の上で遊ばせて上げたいのですが そうも言っていられないのが現実です~~
[22782] ご無沙汰しました

ブンちゃんキリリとしてステキです

もう一人はモモンちゃんってお名前なの?
中良さそうですね~

四枚目が特に好きです

[22783] こちらはまだ降っていません~~
8月後半は 変なお天気続きでしたよね~
毎日 激しい雨に降られて・・・
今日もそちらの方は大雨のようですね。
こちらはまだ降っていませんが・・・・
三脚 持ち歩きません。手持ちです~~
ストロボは決して 直接あたらないようにしていますが 光るのは仕方ないですね。
ありがとうございます。
[22784] 日曜日の都心はがらがらです~~
あはは! 車窓から見る赤坂辺りも閑散としていました~
代官山も一時ほど人がいませんでしたよ~
暗かったせいかもしれませんが 活気はあまり感じられませんでした~
お洒落な物はたくさんありますよね~
だけど何となく落ち着きません。
居場所がないというか・・・
でも ワンコの写真を撮るにはいいスポットがたくさんあるので 時々行きますよ。
今回は思いつきで降りたので ほとんど写真を撮りませんでしたが・・・
[22785] はい! いつもいっしょです。
はい! 何日構えまでは毎日 すごい雷雨でしたよ~
幸い この辺りは川がないので氾濫するということはありませんですが・・・
この異常気象 11月頃まで続くようです。
これに台風が重なったらと思うと怖いです~
はい! ぶん一人の頃から 留守番をさせたことがないので 出かける時はいつもいっしょです~
ワンコの入れないところでは 私たちのどちらかが待っています。
なので 行かれる場所が限られてしまいます~~
[22786] ありがとうございます。
こちらこそ ご無沙汰しております。
ぶん(♀)ともんど(♂)といいます。
ぶん きりっとしていますか。
ありがとうございます。
仲は悪くはないと思います。
一度も喧嘩をしたことがありませんので。
4枚目 ありがとうございます。
[22787]
目千両・・・この目で見られたら、一人でお留守番させられないでしょうね。
もんちゃんは ぼくがぶんおねえさん守る!ってことにはならないかしら
ネオンそばのふたりいいですね~
[22788] 頼もしいボディガードでエスコートしてほしいですが・・・
あは! ありがとうございます!
親ばかですからそう言っていただけると嬉しいです。
この目で見つめられると何でも許してしまいます。
あはは! もんはとってもびびりん坊ですから 何かあったとき 先ず自分がもんどりうって驚き 1回転してしまいます~~自分の保身がまず第一で お姉ちゃんのことは まず考えられません。
夜 散歩に出ると風が吹いて草が揺れるだけでも驚いてジャンプしていますからね~~
今にぶんが年取ったら 頼もしいボディガードになってほしいのですが・・・・
ラストの画像 ありがとうございます。
[22789]
それが ぶんちゃん達にとっても良くお似合いなのはなぜかしら?
皆で何時も一緒にお出かけなんですね。我が家と同じです。笑
昨日も雷鳴が聞こえたので ワンOKのホームセンターに非難しました。笑
[22790] 出かけられるところはいつでもいっしょです。
こういう雰囲気も似合っていますか~
ありがとうございます。
体の色がはっきりとしているので どんな背景の色にも合ってしまうようです。って 親ばか! 笑
はい! うちも留守番をさせたことがないので いつもいっしょです。
こちらは雨は降りませんでしたが 遠くの空は稲光が見えました。
変なお天気続きで いやですね~
湿度が高くって不快ですよね。
[22791]
何故か夕方になるとポツポツ降り始めて、
夜に大暴れするというゲリラが多かったような気がします。
雷の爆音が恐ろしいときもありましたけど、
ぶんちゃんやもんちゃんは怖がったりしませんでしたか?
休日のオフィス街なら渋滞しらずでしょうね(^^)v
代官山は案外スローライフなお店や場所があるので、お散歩も楽しいですね。
[22792] ドライブはお好き?
ブンちゃんたちも車を見ただけで、音を聞いただけできっと大喜び。
上品な日本テリアはどんな風に喜ぶのかしら・・・
二匹で抱き合ったりして?(笑)
[22793] こちらは雨降らなかったのですが・・・
ここ2 3年前から異常気象が続いています。
雷鳴 そちらではすごいのでしょうか?
こちらでもすごかったことはありますが・・・
昨晩も多摩の方では大雨だったようですが こちらは全く雨が降りませんでした。
雷を怖がるワンコは多くいるようですが 幸いなことにうちでは どちらも怖がらないので助かっています。こればかりはどうしてあげることも出来ないので 怖がるワンコは可哀想です。
都心でも休日の夜はがらがらです。
面白くてお洒落なお店がたくさんあるのですが なんとなく居場所がないようで落ち着きません。
[22794] 一応 車は好きなようですよ~~
散歩をしようと外へ出ると 冬なんかは当然のことのように車で出かけると思うらしく 車に近づきます。笑
でも そんなに甘くはないんです~~!
二人で抱き合うなんてことは先ずないです~~
我先に乗ろうとしますので。
でも 何でもお姉ちゃんが先! です。
車の中では もんが落ち着きませんので 目が離せません。
[22795]
本職のモデルさんの様です^^
目線の投げ方が素人ではないですね!!
メンズノンノならぬワンズノンノって感じですね^^
[22796]
ガラスの後ろにありがた~い言葉ですか?
虹色の「Bun meets man.」?
あ・・・これはpole poleさんのロゴでした(笑)
3年前のぶん姫モデルで確かに七色に変わることが分かりました。
お見舞いには旦那様だけ行かれたのですね。
豪雨の中の運転もイヤですが、待ち時間に雨に遭わずに済んだのが救いですね。
[22797]
このガラスのネオンですが、外観は電話ボックスみたいになっているのでしょうか?
綺麗ですネ。
グラデーションのロゴが、巧く溶け込んでいてますね~。ホントに書かれているみたいです。
防災対応ベンチは、銀色のオブジェはただの置物なんですね。汗
風力発電をするベンチのことですね。
いつも行く公園には、太陽光発電をする街灯が置かれいます。こういうものがドンドン増えるといいですね。
[22798]
3年前のぶんちゃん…。今のほうが少しふっくらされてるでしょうか??それとも写真の具合ですか…(^^;なんてレディーに失礼しました

[22799] プロのモデルはもっとすごいでしょ!
あは! ありがとうございます。
何もポーズはつけていないのですが 自然体で撮るとこんな風になっています。
目線の投げ方ですか~~
本犬たちは 意識していないと思いますが・・・
もんどは どちらかというとカメラ目線をするので困ります。
あはは! ワンズノンノですか~
いいですね~ いけているかも~
って 親ばかでした~~
[22800] 七色あるのです。
はい! 帽子屋さんなので カシラ です~~!
は~ なんて書いてあるか読んだことないです。
何しろ 見つからないようにささっと 写真撮るだけで精一杯! 汗
あはは! 私のロゴです。
とけこんでいるみたいでしょ! 笑
七色に変わるのではなく 7つのベンチがあるのです。
はい! 私はワンコたちと待っていました~
そうなんです。ポツリポツリですみました。
ひどい雨でした。
[22801] はい! 増えています~~
あは! ばれましたか~~ 笑
ついでにサイドパーツにも ボストンブル さんの作ってくださったロゴ用の絵も 勝手にアップしてしまいました~~
ご迷惑でしたら おっしゃってくださいね。
エヘへ! ロゴうまくとけこんでいるでしょ!笑
防災ベンチ これには何が入っているのでしょうね~
いろんなタイプの防災ベンチがあるようですね。
このついたてはベンチの周りを囲んであるだけです。
たしか 7色あるはずです~
昔 全色撮ろうと思ったのですが 思い半ばで諦めました~~
[22802] 自然の中の方がずっといいです!
アスファルトジャングルの都会にはこういうところしかなくって・・・
反対に だい君がうらやましいです~~
自然の中で撮った方が ワンコも生き生きとしていると思います。
あはは~ばれましたか~~
そうなんです。
年増ですから~~
写真の撮り方にも寄るのですが・・・言い訳!
[22803]
なんか夏の終わりって寂しいですよね。
最近 そのゲリラ豪雨ってのが日本には多いみたいですね~
夕立? それよりもっとすごいんでしょうか?
[22804] ありがとうございます。
そうなんですよね~
でもまだ 残暑が厳しいですよ。
夕立なんて 可愛いものではありません。
局地的に1時間に100ミリ前後の雨が降るんです。
バケツをひっくり返したようなと言う感じで あっという間に 道路は川のようになってしまって 車は動けなくなったり 川が氾濫して道路や家が冠水してしまうのです。dogs & cats と言ったところでしょうか。
[22805] こちらも蒸し暑いです。
8月下旬は一時期過ごしやすかったのですが、ここ数日、蒸し暑さが戻って来た様です。
しかし、雨は降りませんので、ゲリラ豪雨でなければ降って欲しいかなと思っているのですが、なかなか、思う様には参りません。
pole poleさんの使用カメラ等見てみると私と同じカメラとエクステンダ-、マクロレンズ等お使いだと分かりましたが、私の写真に比較すると腕が宜しいのかいつも綺麗に撮られているので、沢山写真を撮られたものからpick upされているのかなぁ~?等と勝手に想像したりしています。
[22806] きちんと
防災用ですか
都内は結構オブジェを探して歩くのも面白いかも知れませんね(^^)
[22807] 光栄です。
ま~ そちらも蒸し暑いのですね~
今日も蒸し暑かったです。
この時間 雷鳴が聴こえています。
先ほどはちょっと雨が降りましたが・・・
そうなんですか~雨 降らないのですね。
そういえば 四国の方では水瓶の貯水量が底をついているとか・・・
バランスよく雨が降ってくれるといいのですが。
ま~ 同じカメラをお使いなんですね。光栄です。
写真はたくさん撮りますが これはと言う写真はほとんどありませんです~~泣
絵を描く癖から 植物がわかりやすい状態を目指していますので とても芸術的な写真は撮れません。
おほめいただきまして ありがとうございます。
[22808] 車は急には止められない!
>きちんとお座りしていますね!
あはは! 座っているように見えたのですね。
全部立っていますよ~~
そうなんです。面白いオブジェ 車窓から探してもいっぱいあるのですが 車は急には止められない! で残念なシーンがたくさんあります~~
[22809]
私が九州に行っている間に関東ではそんな状態が続いていた
ようですが、戻ってきてからそんな状態にお目にかかっていま
せん。でも天気はあまりよくないですね・・・
七福神のピースというのとぶんちゃんたちが妙にマッチしてとっ
てもいいなあ。紫で二人で写っているのがとってもいい感じ♪
[22810] はい! ゲリラ豪雨が流行りましたよ~
お帰りなさい! 九州は如何でしたでしょうか?
はい! 毎晩のようにゲリラ豪雨があちこちで発生したようです。
実際 被害に遭われたお方もいらっしゃいます。
お盆明けから 毎日雨でした~
今日も夜から雷雨でしたよね。
ありがとうございます。
似合っていますか~~
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog