2月 も半ばを過ぎ やっとウメの花がほころんできました。
湯島天神では梅祭りが始まっているというのに 行った日に開花している樹は数本でした。
今年は 寒いからでしょうかね。
でも ここのところの暖かさで 一気に開花しているかもしれません。
湯島天満宮は 東京都文京区にある神社で 通称湯島天神。
458年 に創建されましたが 湯島天満宮と呼ばれるようになったのは 菅原道真公を祭った 1355年2月 からで その 120年後 太田道潅によって修建されています。
特に受験シーズンには 合格祈願の為に 多数の受験生が参拝に訪れます。
関東大震災や東京大空襲の 2回 の災禍に免れた運の強い神社で 境内の梅園の見事さや 泉鏡花の ”婦系図” の舞台になった事でも有名な神社です。
例によって夕方の参拝です??

白いウメはあくまで清楚です。

淡いピンクのシダレウメです。
白いウメもこのシダレウメも 雌しべの見られない雄花と両性花とがあるようなのですが・・・

オンマウスしてね!

オンマウスしてね!

この白いウメが一番みごとに咲いていました。後ろは本殿。
平成 7年 に再建された総檜作りです。

”拝殿しようっかな??!”
なんとスヌードをつけたまま 歩いています。

”石の上は ちゅめたいでち??! 早くして!”

下には本来 水が流れているはずなんですが・・・
水は抜かれていました?

恒例のミス・プラム
[17627] 湯島天神
[17628]
色々な種類の梅が楽しめるんですね。
太宰府もこの時期は梅を見る人と、受験生(だと思います)で大賑わいですよ。
[17629]
湯島天神の梅はまだ数本といっても
こんなにキレイな写真・・・
ウメのお花、あいかわらずキレイに撮ってステキ!
昨日芝公園の梅はイッキに咲きました。
ウメの香りを肌で感じたのは初めてというくらいいい香りがしてました。
湯島天神もきっと今日あたり満開なんだと思います。
1番上のぶんちゃん、思わず大笑いしちゃいまちた。
ゴメンネ、寒かったのね(笑
[17630]
ウメの雄花と両性花けっこう難しかったですね
両性花はわかるんだけど
雄花のほうはめしべがすごく短いのがあって
それかな?って思ったりしてきたの・・・
polepoleさんはわかった?
[17631] 名前だけ
どこにあってどんな神社でということも、そんな長い歴史と強運を
もつ神社であることも知りませんでした。
やはり天神様。梅は欠かせませんね(^^)
まだ咲き始めのようで、たくさん咲き誇るのはどこもこれからですね。
ぶんちゃん、石は冷たかったようで。
いかにも ちべたいよー という格好していて クスッ
でも、お花とのツーショットとなるとばっちりポーズをとっておりこうですね!
ミス・プラム つぶらな瞳がとっても可愛いです。
[17632]
特に岩の上に立ってこっちむいてるのがかわいいです~
お花の写真いただいてもよろしいですか?
使用した場合はちゃんとこちらのサイトからと記載します!!!
[17633] 天神様~
青空と梅が綺麗と思ったけど、本殿に明かりが点いてるから、やっぱり夕方なんですね。
プラム娘、可愛い!
今年は少し遅いようですね。
この所の暖かさで、お隣の梅も咲き始めました~
[17634] ありがとうございます!
早々にお越しいただきましてありがとうございます。
ま~ こちらへいらしたことがおありなんですね。
あら~ いやなことがおありだったのですか。
そう言っていただけると嬉しいですが・・・
いやなことは 吹き飛ばされてください!
あはは! ぶんのお尻 真っ白けの子豚ちゃんみたいでしょ!
寒そうですよね。頭隠して尻隠さずですよね~~^^
[17635] 天満宮=ウメ ですね。
天満宮といえばウメですよね~~^^
大宰府の天満宮は立派なのでしょうね~
ここは道路とビルとの囲まれた一角にあるので ウメを撮ろうとすると ビルが入ってしまいます。
なかなか苦労しますです~~
このところの暖かさで この時よりは咲いていると思います。今日別のところでも結構咲き始めていましたので・・・
名前がついているようですが 覚え切れません。
[17636] あはは! おもしろいでしょ!
そうですか~芝公園のウメ 満開になりましたか~~
今日ね 午前中に小石川後楽園のウメを見に行ってきたんだけど あまり開花してなかったです。
でも ウメの香りに包まれて幸せでした~~
ウメの香りってすっごく好きです。
あはは!白い子豚ちゃんみたいでしょ!
いつもぶんぱぱに引かれている後ろを着いてゆくのですが 見るたびに 子豚ちゃん! って思ってしまいます。おまけに顔すっぽりですものね~~
笑っていいんです! 笑ってください。
[17637] 今度じっくり 観察します。
そうなんですよ~
この日は あまり時間に余裕がなかったので 観察をしなかったのですが いつもそう思って見ているのですが やっぱりよくわかりません。
今度じっくり マクロってみますね。
って できなかったりして~~
[17638] ウメのシーズンは車も人もいっぱい!
よくこの前を車で通るのですが ウメの季節には駐車場を探すのがたいへんで・・・
しかも受験シーズンと重なるので 人がいっぱい!
並んで拝観しています~
絵馬もすっごくたくさんぶら下がっています。
あはは! 夕方だったし 風も冷たくなって寒かったようですが 元気に歩きました~~
ありがとうございます。
[17639] どうぞ!
寒そうでしょ! ぶんの格好ったら・・・笑
ありがとうございます。
ウメ お好きでいらっしゃいますか?
どうぞ こんな画像でよければ。
そのうち また ウメをアップしようと思っていますので そちらもご覧いただけると嬉しいです。
[17640] 今年は開花が遅れているようです。
はい!お参りはぎりぎりセーフでした。本殿が閉まってしまうのです~~
日が伸びましたね~~
こんな時間でも青い空を見ることができるんです。
でも 灯りでばれますね。
そう! 今年は何もかも開花するのが遅いようです。
今日もウメを見に別のところに行ってきましたが 満開とは行かないですよ~
早咲きのウメしか咲いていませんでした。
[17641] これから一気に
今日、鳥撮りの人があらぬ方へレンズを向けているので、何がいるんですか。
と尋ねたところ、頭を掻きながら、いやウメを撮っているんです、と。
湯島天神は名前だけ知っていますが行ったことはありません。
雄花と両性花。さすがにpole pole さん、見るところが違います。
本殿前のウメの木、かなり大きいですね。
これから一気に咲くのでしょうね。
ぶんちゃんの小豆色のかぶりもの、後ろから見てもけっこういい感じです。
[17642] 暖かくなりましたからね~
ここのところの暖かさで一気に開花が始まったようです。
今日 見に行ったところでもだいぶ咲き出していましたが 満開といったほどではありませんでした。
ここのウメが一番空まで高く伸びているんです。
今日当たりは咲いているでしょうね。
あはは!スヌードつけて歩いたことなかったのに どういうわけか つけたまま歩きました。
ありがとうございます。
後姿 子豚ちゃんでしょ! 笑
[17643] 湯島の白梅、素敵ですね。
決して、おつたと力ではありません(笑)
夕暮れで寒く無かったですか。
ぶんちゃん、もしかして合格のお願いに・・・。
ミス・プラムとても素敵です。見上げる顔つきが最高。
特に目が良いです。間違いなくグランプリですね。
[17644]
おぉ!!湯島の梅、いいですね~。FSKも去年撮りにいきましたよ。ここも少し遅れているんですかね・・・。今年も行こうと思っているんですが、タイミングを見計らっております^^
Bunちゃんは何の合格祈願をしたんでしょうね~?
[17645] 何をお願いしたのでしょうね。
あはは!出ましたね~~お得意のものが・・・
この日はとても暖かでした。
でも日が翳るとやはり寒いですかね。
あはは! 何を合格祈願しているのでしょう???
何も思い当たりませんが・・・
きっと親に隠れて何かしているのかも~~笑
ありがとうございます。
毎度同じポーズで見上げます。
なんででしょうね。
[17646] 今週末 見頃だと思いますが・・・
あらま!去年 私たちも行きましたよ~
っていうか 毎年 ウメを見に行っている感じです。
昨日今日の暖かさで 一気に開花しているのではないでしょうか。週末また寒くなるようですが キット見頃を迎えるのでは??
何をお願いしたのでしょうね???
[17647] お久しぶりです~
やっとネット生活、復活しました~
今回はちょっと長かったです(ーー;)
もう梅の時期ですね。
今年は雪が多くて寒かったのでしょうか?
ぶんちゃんにはまだ寒いようですね。。。
いつもの梅娘とても可愛いですよ~☆
白梅は清楚ですね。
でも私、濃いピンクの枝垂れ梅が大好きなのですよ。
毎年有栖川公園の池の枝垂れ梅を楽しみにしていたのですが、当分見る機会はないと思うとちょっと残念です。
pole poleさんのお写真で梅鑑賞させていただきました、ありがとうございます☆
[17648]
ピンクのしだれ梅は可愛らしい色ですね。
夜に撮られたのですか?
日が入ると寒いでしょう~
ぶんちゃんのプラム娘、可愛いですね。
後ろ向きのは、かわいいお尻と足が寒そう~
[17649]
きっと梅も満開になるのでしょうか。
本殿の梅の香りが伝わってくるような素晴らしいショットですね。
[17650]
月末ぐらいでしょうか。
BUNちゃんなんて恰好してるのと思いましたが、
最後のはさすがに可愛いですね!

[17651] 梅に犬
日本テリアですか。あまり犬の種類は知らないのですが、貴重な犬種なんですね。
名前はブンちゃんというのですか。前の記事も拝見しました。雑誌の表紙を飾るアイドルですね。
湯島天神は有名ですが、行ったことはありませんが、見事な梅をですね。
しかも写真が素晴らしい。もう私の写真など、穴があったら入りたいくらいです。
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。
[17652]
ほんのりピンクの梅もいい・・節操なさすぎです~
ぶんちゃん本殿をしっかり見ていますね
見て考えている後姿?
[17653]
ここは満開になったら見事でしょうね。
昔1度行ったことがあるけど、今年は梅を観に行ってみたいです。
日暮れ時で明かりの点いている本殿は趣きがありますね。
ミスプラムさすがです~☆ぶんちゃんも大和くん同様にバックの素敵な写真が多いですね。
カレンダー作りには最適ですよ(笑)
[17654] 天神さま
それでも婦系図の芝居や「湯島白梅~」の歌などで湯島天神のことはよく知っていました。
入学試験シーズンは特に人が多いようですね。
[17655] ネット繋がってよかったですね。
ネット繋がったのですね~よかったです。
そうなんです。ぽつぽつと咲いてはいたのですが ここのところの暖かさで一気に開花したようです。
あはは!それでも寒がりのぶんです・・・
有栖川公園にあるのですね。想い出のシダレウメが・・・
うちには鉢植えのピンクのシダレウメがあります。
そのうち アップしますね。確か去年もアップしましたが まだ咲いていません。
[17656] きっと開花進んでいると思います。
おそらく一気に開花しているかもしれません。今日別のところでは満開と言う状態ではなく 早咲きのウメが満開でした。
ありがとうございます。
あはは! お尻と足 寒そうですよね。
子豚ちゃんですから・・・
[17657] ウメの香りは大好きです。
今日はあったかでしたね~~
明日は15度にもなるそうです。
日曜日からはまた寒くなるようですが・・・・
おほめいただきまして恐縮です。
数本しか咲いていなくても そばに行っただけで すっごくいいウメの香りが漂ってきて幸せでした。
[17658] 今年は遅れていますね~
そうなんですが 昨日今日明日の暖かさで一気に開花しそうな勢いです。
別の場所で 早咲きのはすでに満開! 遅咲きのは今日もまだ蕾のままでしたから ここも週末か来週でしょうか。
あはは! 全くなんていう格好でしょうね~~
笑ってください。
最後の決めのポーズで許してください!
[17659] ご訪問とコメントとをありがとうございます!
こちらこそご訪問とコメントとをありがとうございます。
日本テリア 珍しいと思います。
絶滅危惧種に近いと思います。
前の記事もご覧いただきましてありがとうございます。
ミコアイサもアップしていますよ。
ウメはまだまだ咲いてはいませんでしたが いろんな種類が植栽されています。
この暖かさで 多分開花が進んでいると思います。
おほめいただきまして ありがとうございます。
こんなブログですが どうぞ またいらしてくださいね。
[17660] 節操なんかなくっていいんです!
そそ!白い一重のウメは私も大好きなんです。
このシダレウメは 何ともいえない淡いピンクでした~
とっても可愛かったです。
これは写真の本殿の後ろにある社務所なんです。
どこでもドアーがあると入って行きたがるのです。ーー;
[17661] いろんな種類があるようです。
いらしたことがおありなんですね。
いろんな種類があるので 満開の時には見ごたえがあると思いますが 周囲がビルばかりなので 写真を撮ろうとすると建物が入ってしまいます。--;
あはは! ウメ娘 ありがとうございます。
今年も来年のカレンダーを作られるのですか?
[17662] 天神様にウメはつきものですね。
天神様は各地にありますね。
京都は立派なのでしょうね~
ここは周囲がビルに囲まれた一角にあるので 写真を撮ろうとすると必ず ビルが入ってしまいます。
それほど狭いところにあるのです。
天神様にはウメがつきものですね。
合格祈願の絵馬は 何箇所かに掲げるようになっているのですが どれもいぱいで下につくほどです。
祈願された みんなが合格するといいのですけどね~~
[17663]
ぶんちゃんの後姿に癒されます。上半身はすごく暖かそうですけが、おしりは・・・むふふ。
最後のミス・プラム嬢、めちゃかわいいです。
[17664] 後姿 いいでしょ! 笑
ありがとうございます。
ほとんど咲いていなかったので 咲いているのを探すのに苦労しました。^^
あはは!後姿 子豚ちゃんみたいでしょ!
お尻は寒そうですよね。
ウメ娘 ありがとうございます。
[17665]
夕方にいかれたのですか?
ぶんちゃんの装いがシックで令嬢チックです♪
[17666]
ウメにウグイスならぬウメにぶんちゃんですね。
枝垂れウメ、花弁が多くてなんか・・・美味しそう。
こんな形の和菓子があったような・・・
[17667] お出かけはいつも午後!
そうですよ~~ウメが咲き始めました~
この暖かさで加速されたのではないかと・・・
あはは!うちはいつも思い立つのが遅くって でかけるのは いつも午後。
この日は不忍池の帰りでした~~
なので だいぶ日が傾いてしまって・・・・
拝殿も閉められるぎりぎりセーフでした~~
あはは! ありがとうございます。
令嬢だなんて!とんでもないです。
[17668] ネズミ小僧ね~~そう見えなくもない!
あはは!ネズミ小僧ですか~~そう言われれば・・・
ウメにウグイス 撮りたいですね~
ウメにメジロも。
このシダレウメ おっしゃるように美味しそうでした~~
こんな和菓子あります。あります。
[17669]
こちらとの違いに驚いてしまいます。
白梅の木、見事ですね。
ぶんちゃん、石の上でつめたそうですがとっても可愛いですね。
最後のプラム娘、最高です!!
[17670] こちらはウメ そちらでは雪と氷ですね。
はい! 東京ではウメの便りがあちこちから聞こえてきました。
日本列島は南北に長いということですね。
この日はまだ満開ではありませんでしたが きっと今日辺り 満開に近いかもしれません。
あはは! ありがとうございます。
毛足が短いので とても寒がりです。
流氷の上などに乗ったら きっと固まってしまいます。
プラム娘 ありがとうございます。
[17671] 梅の香もしてきそうね♪

5枚目、ステキですね~

夕方の灯りが灯された雰囲気が梅のお花を匂い立たせてくれますね

ワンコも可愛いです

[17672] 昼間とは違った雰囲気です。
5枚目 ありがとうございます。
灯りが点ると 昼間とはまた違った雰囲気が出ます。
ぶんのこともありがとうございます。
[17673]
いつも可愛いですね。
しだれ梅にも雄花と両性花があるとは勉強になりました。
夕暮れ時の本殿の灯りと梅の組み合わせ、とってもいい雰囲気です。
[17674]
すっかり梅の仲間だと思っていましたので、
とても勉強になりました♪
湯島天神はやっぱり梅が綺麗ですね~!
私も湯島天神にはかなりごぶさたしていますので、
仕事の途中でも良いので立ち寄りたいなと思っています♪
[17675] ありがとうございます!
あはは! ほんとはウメにウグイス撮りたいです。
メジロでもいいですが・・・
よくはわからないので 引き続き観察します。
灯りが点ると雰囲気がありますよね。
ありがとうございます。
[17676] 是非 お訪ねくださいね。
いいえ どういたしまして!
さっきいただいたレスにも またレスしておきました。
しつこくてすみません。バラの仲間ではないのです。
今頃はいろんな種類が咲きだしたかもですね。
是非 お訪ねください。
[17678]
淡いピンクの梅、かわいい色ですね。こんな淡いピンクは初めて見る色です。上品なピンクですね。
本殿の梅はとても形のいい木。
梅も満開でいいですね~。
ラストのぶんちゃん、梅の香りわかるのかな。
[17679] すごく淡い色合いでしたよ。
私もこの色合いのシダレウメ 初めてみました。
お菓子みたいで美味しそうでしょ!
そうですね。よく手入れされているのだと思います。
桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿 とかいいますから・・・
あはは! どうでしょうね~~!
[17719]
本殿に灯る明りと梅がいい雰囲気です。
しだれ梅が見られてうらやましいです。
こちらはまだまだのようで、ちょっとがっかり。
今夜からまた寒くなるみたいで、
梅まつりの本番はもう少し先でしょうね~
ぶんちゃんが寒そう。靴下をはかせてあげたい^^
[17721] 夕方もいいものですよね~
こちらにもコメをいただき ありがとうございます。
不忍池でさんざん時間を費やしてからきたもんですっかり夕方に。
でもこの雰囲気が好きで。
去年もこんな時間に行きました~~笑
まだまだウメは咲いていないところが多いですね。
近所でも 早咲きのウメは満開ですが 蕾のままのところが多いです。
ここのシダレウメ 辛うじて咲いていました。
頭隠して尻隠さずです~~
靴下履くと固まってしまいます~~
[17729]
ぶんちゃんの後ろ姿がなんともキュートで、笑ってしまいました( ̄▽ ̄)
[17731] ビルに囲まれていますが・・・・
ビルに囲まれたオアシスのようなところですが とても狭い敷地なんですよ~~
お寺はあるようです。谷中にも近いし・・・
歩いたら遠いか~~~
あはは! ありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
アングルも素晴らしいけど本当に情緒がありますねぇ
昨日はちょっと嫌な事が有り滅入っていましたから
この梅のお花に癒されました ホ~ッ
でもって可愛いぶんちゃん お尻が少し寒そうね