春を求めて日比谷公園を散策しましたが 目にするのは冬景色ばかり。
かろうじて ロウバイとシナマンサクだけが春を感じさせてくれました。それはまた別の機会に。
日比谷公園は 日本初の洋風近代式公園で 東京のセントラルパークと言われているそうです。
公園散策も含めて いつもは歩かないぶんが ここから皇居馬場先濠間を往復しました。

都立日比谷図書館そばにある ”かもめの広場(郷土の森)” の噴水にて。
昭和 59年 東京地方裁判所分室の跡地であった部分を国から借り受け 全国都道府県の木を記念に植樹し 東京都の鳥であるユリカモメを模したカモメの噴水を設置した広場。

噴水の周りにはハボタンやパンジーが植えられていましたが 寒そうでした。

何故か松本楼近くに唐突に置かれてある埴輪。

1965年(昭和40年) 宮崎県の平和台公園と日比谷公園とが姉妹関係となった縁から 宮崎県から東京都に寄贈されたそうです。

ちょっと失礼して記念撮影。

パル母 さんのリクエストでアップを!

心字池にて。
日比谷公園に残る貴重な江戸時代の遺構で 現在の日比谷交差点辺りは 日比谷見附の跡です。
野面積み(のづらづみ)の石垣で 江戸時代初期の築造。
石垣の周囲は濠になっていましたが その一部を明治 36年 ”心字池” として残しました。

心字池の雪吊りと雪囲い。
[17382]
[17383] 防寒対策ばっちり
日比谷公園って近くは行ったことあるけどじっくりは見たことなかったですね。
こうしてみるといろいろなものがありますね(^^)
[17384] ぶんちゃん、さすが
この公園には何度か訪れたことがありますが、そうした歴史的な背景は何も知らずにいました。
勉強になりました。
[17385]
今日も北風が強く寒い1日でしたね。
バッチリの防寒でぶんちゃん記念撮影ですね ^^
この暖かそうなお洋服は、pole poleさんお手製ですか?
[17386]
セレブコート着て!
その埴輪とのショットは、すごいすごい すごすぎるっ!
(≧∇≦)ブァッハハ!
(≧∇≦)ブァッハハ!
(≧∇≦)ブァッハハ!
かわいいです~!
この日、ぶんちゃんに出遭った人は、
犬だと気づいたのでしょうかっ!
P様とぶんちゃん皇居付近にいること多いですよね~(今回は日比谷公園メインだけど!)
チェックチェック!
[17387] ごゆっくり~~!
一番にお越しいただきましてありがとうございます。
あはは~すごい格好でしょ!
たいしたこと書いていませんけど ごゆっくり~~!
歩きたくなくなるとバギーに乗せて! と自ら志願!
少し経つとまた降りて歩くの繰り返しでした~
バギーに乗っているとワンコとは気がつかなかったみたい!赤ちゃんだと思っているみたい!
[17388] 大きな公園ですが・・・
結構大きな公園なんですよ~
噴水も3箇所もあるし・・・
東京のセントラルパークには笑ってしまいますが・・・
花壇や樹木林があるのですが・・・あまりぱっとはしないですね~
憩いの場所です。
[17389] どうみてもすごいですよね~笑
あははですよね~!
見ている私も笑ってしまいますもの~
スヌードを嫌がるかと思ったのですが この日はつけたまま歩いたので こっちの方が驚きました。
耳はふさがれているし 目はまっすぐ前しか見えないはずなんですが・・・
ちなみに親は こんな格好していませんです~~!
私もあまりよくは知りませんが 古い都市公園です。
心字池にはカモさんやコサギ などもいるようです。
ノラネコがたくさんいました~
[17390] 明日も寒いとか~
今日は本当に風が冷たかったです。
晴れているだけで 乾燥もすごいですよね。
明日も寒いとの予報が・・・・
これは妹が作ってくれたのです。
[17391] すごすぎますか~
あははでしょ!
この完全なる防寒服! スヌードをつけたまま歩きましたよ~
耳はふさがれ 目はまっすぐ前しか見えないのにね~笑
バギーカーも動員していたので 乗ったり降りたり・・・
誰もワンコだとは思わなかったようです。--;
ワンコだとわかると あまりの毛の短さに同情の目が・・・
でも元気で歩きました~
あはは!神出鬼没ですから・・・
でも この辺りには植物がいっぱいあって好きです。東御苑が好きなのですが ワンコはNG!
で 北の丸公園を散策します。
[17392]
可愛いというよりも、ハイソなマダムみたい^^
ただ、、お帽子が、、
実用性重視ですか?(笑)
足元が寒そうです~
[17393] 帽子ね~
あははですよね~
毛皮は私の趣味ではありません。
でも折角作ってもらったし 暖かそうなので着せてみました。体はポカポカですが 顔とか足がね~
おそろいの帽子があるといいのでしょうが これが一番脱げなくって便利なのです。
靴は履くと固まります~~
[17394]
って…。『かもめの広場』???
そんなのあったっけ(^^;
調べてみましたら、あった、あった(^^; あんなとこに(^^;
『かもめの広場』は行ったことがなかったようです。不覚を取っちゃった(^^;
ぶんちゃんが犬ではない、別の生物に見えます~(^。^*)
[17395] よくいらっしゃるのですか?
きっとよくご存知だと思っていました~
でも かもめの広場 ご存知ではなかったのですね。
噴水だけしか見なかったけどいろんな樹木が植栽されているようですね~~
あはは! ワンコではないのですよ~!嘘!
[17396]
耳が切れそうな寒さで、ぶんちゃんのスヌードを貸して欲しかったです。
欲を言えば毛皮も(笑)
松本楼って10円カレーの日があるお店でしたっけ?
行った事は無いんですが、有名なので覚えてました♪
[17397] 明日も寒そうです。
そちらも寒かったですか~
日本列島全体が寒気に覆われてしまったみたいですね~
こちらも吹く風がとっても冷たいです。
爆弾低気圧だとか・・・すごいネーミングですよね。
耳が切れてしまいそうですよね~
そそ!あの10円カレー(今は100円かな?)で有名なレストランです。ここはテラス席ならワンコオーケーなんですよ。他にもこの園内にはワンコオーケーのお店があります。
いつも人でいっぱいですが・・・
ワンコNGにしたお店も。
[17398] でました~
こちらは雪はたいして積もってないのに寒いです。もうここまできたら何を着てもさむいですよね(笑)
東京は明日は雪景色でしょうね。
コートはリフォームでしたよね、妹さんが作ってくださった?しあわせなぶんちゃん

[17399] こんばんは
この寒い季節のために、どの公園もロウバイとマンサクはそろえているのですね。
宮崎の公園と姉妹とは知りませんでした。
[17400] 次回アップを載せます。
このスヌードお気に入りですか~
私のレッグウォーマーだったものですが・・・
そそ!アップの写真は今回出すの忘れましたが 次回 マンサク娘で出しますのでよろしくです。
雪は降らないで快晴で乾燥だそうですよ~
これは セールで購入した毛皮のショールから作ってくれたものです。小さいのでこれで充分なんです。
[17401] 3点セットですね^^
サザンカ ロウバイ マンサクはセットですね~~笑
この日は比較的暖かかったので ぶんもよく歩きました。
この埴輪は以前から知っていたのですが 宮崎の公園と姉妹提携を結んでいたのは 今回初めてしりました。
本物なのかレプリカなのか わかりませんが・・・
[17402] 羊さん
みたいじゃない。可愛いです。
それからスヌードっていうんですか?暖かそう。
私もね、床屋に行ったら頭が急に寒いので、
毛糸の帽子かぶろうかなと思うこの頃です。
[17403]
まさか、わんこが・・・スヌードから目がみえても
黒眼がちな赤ちゃん???に・・・
わ~ぁ偶然出会っても気がつかないかも。
[17404]
これなら北海道でも大丈夫そうです。
そちらも寒かったのですね。
私の所、前も見えないくらいの吹雪でした。
リンク、ありがとうございました。
私もさせていただきました。
[17405]
寒い冬のおでかけもこれならば大丈夫。
首周りのホワホワもあったかそう。
帽子?の色とお洋服の色が同系色でステキです。
今朝寒かったですよね。
なんだか一番の冷え込みに感じました。
風が冷たくて~><
[17406] 本当に寒いですね~
以前にもヒツジさんみたいだと言われたことありました~~
ワンコには見えないですよね~
毛糸のお帽子はきっとあったかいと思いますよ。
何しろ風が冷たくって 今朝はびっくりしました。
雪は降らないのですけど 体感温度が氷点下です~~
[17407] ほとんどのお方が気づかないようです。
ワンコ用のバギーです。ほとんど乗らないので 荷物置きように引いています。^^;
カメラ重いですから これに積んでいると楽なんです。
遠目には 誰もワンコだとは思わないでしょうね~
傍に近寄った人だけが ワンコと気がつき びっくりされていましたが・・・
世を忍ぶ仮の姿です。嘘!
[17408] リンクありがとうございました。
これでも完全ではないのです。腿と手足が冷たくなって 腰の辺り ぶるぶる震えています。
2年前に雪が積もった時 外に出したらその場で固まりました。
普通のワンコと違って 毛足が1-2ミリしかないので 極度の寒がりです。北海道では きっと固まってしまいます。でも雪の中を歩いている元気な日本テリアもいるんですよ~
こちらこそ リンクありがとうございました~
こんなブログですが これからもよろしくお願いします。
[17409] 今朝 寒かったです~~!
なんだか日本列島が寒気に包まれてしまったようで・・・
私も今朝 なんて冷たい風なんだろうと思いました。
ぶんはこれでも手足が冷えてしまうのです。
首周りは ミンクのマフラーなんですが・・・
これは私のレッグウォーマーだったのですが 丁度いいので 使用しています。
色があっていますか?ありがとうございます。
[17410] 日比谷公園は・・・
公園内のベンチ(勿論テーブルもありました)で、年配のご夫婦が、ワインをあけて、簡単なランチをしていたのを、思い出します。
ちゃんと、セットして、召し上がっていて、すごく印象的でした。
ぶんちゃん。。。
一瞬、人のように見えました。
目線の先が気になり・・・その瞳に何が写ったのか知りたくなりました。
お詫びしたい事が・・・・
「もってのほか1」で、お名前、呼び捨てにしちゃいました。先ほど、気付くのが遅すぎて、申し訳なかったのですが、コメント欄でも、ごめんなさいを・・・
ほんとうに、、、、、(T・T)済みません。。
[17411]
これは私のレッグウォーマー
ミンクのレッグウォーマーも見たこと無いよ~
こんな格好でお散歩
ぶんちゃんはカリスマワンですね
[17412]
BUNちゃん毛皮のコート着てるじゃないですか☆
豪華ですね^^ マフラーをほっかぶりして、なんだかフランスマダムみたいで可愛い♪
今日は天気もよくて、お散歩日和ですね^^
どこにいくんでしょうか~
それでは!!
[17413] 遠い目がいいんですよね~
ま~素敵なカップルさんですね~
ワインといえば 秋に毎年ワイン祭りがここで行われますね。1度行ったことがありますが すごい人です。
ワンコインでワインの飲み放題ですからね。
私下戸で飲めませんが・・・
ぶんはいつも遠い目をするんです。
視線の先は多分 道行く人か 動くもの!
あらま~ お気遣いなく!
全く気にしていませんでした~
わざわざありがとうございました。
[17414]
ち 違うってば~!
コートの襟がミンクのマフラーで 被っているスヌードは毛糸の私のレッグウォーマーです!
カリスマでもなんでもないって!

ただのヒツジです。

[17415] すごくいいお天気ですね。
あはは!フランスマダムですか~~
親ばかです。汗;
すごくよく晴れていますね。
日向は 暖かそうですけど 日陰は風が冷たそう!
折角だから カメラ持って近所に行ってきます。
[17416]
とっても素敵な服ですね♪
私の職場は皇居の近くにあるのですが、
馬場先濠の方はいったことがありませんでした。
今度散歩がてらに立ち寄ってみます♪
[17417] 体はポカポカですが 手足が・・・
ま~そうだったのですか~
お堀もいいものです。
今は冬鳥がたくさん来ています。
植物もたくさんあって この辺りはいいですね。
[17418] こんにちは~
帽子を被った姿はまるでエスキモーのように見えした(可愛い~)
最近ものすごく寒いからお散歩は完全防備ですね^^
pole poleさんもご自愛くださいね。
[17419] ありがとうございます!
あはは!エスキモーなんですよ~ 嘘!
こうしないと耳がすっごく冷たくなってしまうのです。
最近本当に寒いです。
これでも手足は冷たくなります。
riri さんもお風邪をひかれませんように!
[17420] まだ殆ど花が無いんですね。
ほめてあげなくちゃ(笑)
日々や図書館は 学生時代は、お金がないので、良くここで食事を取りました。
勿論、調べることがあり、図書館に行ったのですが、日々谷公会堂デイベントを見ての帰りも、経費節減ということで、食事をとった記憶があります。
ここの公園、松本楼がここにあるのも面白いし、そこに、首切りの銀杏があったり、埴輪があったり、古いだけに、関連無く色々な歴史あるものが置かれていて、それを見るだけでも楽しめる所ですね。
埼玉県人のとしては、ちょと誇りに感じます。(笑)
[17421] この日はちょっと暖かでした~
花壇には園芸用のお花が植わっていたかと思いますが・・・
日比谷図書館へ通われたのですね。
ここはいろんな会場があって いろんなイヴェントを開催するので 要チェックですね。笑
何しろ初めての近代化公園ですから・・・
お昼時には サラリーマンさんやOLさんがお昼を食べたり 休息していますね。
端から端まで歩くと面白いところがたくさんあります。
レストランも何軒かあって。
[17422]
でもぶんちゃんの服が、すっごく暖かそうで・・・ちょっと撫でてみたいですね~。
スヌードを被っている写真は、珍しい鳥さんのようにも見えます(笑)
この前、hohud toothでイタグレさんに混じってモデルしてたぶんちゃんを見つけました。
少しも違和感なく、さすが~トップアイドルですよ~♪
[17423] 噴水 寒々しかったですね~
そうですね~日比谷公園には3箇所の噴水があるのです。
ここは小さいので あまりしぶきが飛んではこないのですが 見るからに寒そうですよね。
あはは!さわりごごちいいですよ~~!
ぶんもつるつるですけど こんなに毛足がないですからね~
珊瑚ちゃんのスヌード姿も可愛いですよ~
h ♯ t さんの写真はもうだいぶ前の写真です。
よく見つけられましたね~
ぶんはここのお洋服が一番合っているように思います。
ここのお洋服御用達の日本テリアさんは 他にもいますよ~
[17424] ありがとうございました~

[17425]
エレガントなフサフサのお洋服、一瞬地毛かと思ってしまいました。
ブンちゃんってこんなにフサフサしてたっけ~?って。
一枚目のブンちゃんの大粒の黒い瞳、すっごくチャーミングですね^^
[17426]

しかし、すごく寒そうな顔輪姿には笑っちゃいます!
[17427] こちらこそ ありがとうございました~
あはは!どういたしまして!
次回もご覧いただけるともっとアップです~~!
東京は快晴でしたが風が冷たく 湿度12%でした~
[17428] びっくりされましたか?
一体化してしまっているでしょ? 笑
このくらい毛足があれば 寒くはないのでしょうが・・・
瞳 ありがとうございます。
まん丸なんですよ~
[17429] 噴水の前でなおさら寒そうですよね。
このくらい毛足があれば お洋服も要らないのだと思うのですが・・・
似合っていますか?
ありがとうございます。
あはは!でも寒そうですよね~
[17430] 影が薄い(笑)
せっかくの東京観光気分が薄れちゃいます(汗)
しかし 今週末まで寒気団が居座るそうです
ぶんちゃん これ以上あったかウエアーお持ちかしら
スヌード で可愛いお顔が隠れてますよー(^_^;
[17431] ぶんがメインですから~~
あはは!いいんです。公園案内はつけたりのようなものですから・・・^^
結構広い公園なので 端から端まで歩くといろいろな建物などがあります。いわれがあるものが多いのですが よくは知りません。
寒気団 居座っていますね~
風が冷たいですもの~
これ以上暖かいもの あるようなないような・・・
顔を隠すくらいでないと すぐに鼻水垂らします。嘘!
耳が冷たくなってしまうのです。
[17432]

パールのネックレスしたら、お出かけマダムですね~
寒くても、暖かそうでヨカッタ

今日は、公園の事、いろいろな事、
説明よりもぶんちゃんのカワイィ姿ばっかりおっちゃいました~
[17433]
ワンコに見えないです~
ミンクの襟巻きと毛皮のコート私も欲しいわ~
レッグウォーマーはいらないけど、へへ。
[17434] ぶんが主役ですから・・・
えへへ!実はこのコートの下にパールのネックレースをつけているんですよ。嘘! ごめんなさい。
あ~全然構いませんです~~
公園の説明はつけたりですから・・・
ぶんが メインです。
いつだって!
[17435] これでも寒いようですよ~
あはは!私もほしいです。嘘!
毛皮は私の趣味ではないですし 私には似合いませんですから・・・
ミューさんはきっとお似合いだと思いますよ~
レッグウォーマー 要りませんか~~笑
[17436]
これなら北風もなんのそのでしょうか。
あ、この噴水懐かしいなぁ・・・
この近くにある会社によく打ち合わせで行っていたのでこの前を通っていましたよ。
そうそう、いろんな県の木が植わってましたね。
[17437] ご存知でしたか~
あはは!手足は冷たいですけどね~
体はぽかぽかのようでした。
ま~そうだったのですか~
結構東京のお方は この公園馴染みがありそうですね~
広い公園なので隅から隅まで見て回るのはちょっとたいへんですが・・・
ふるさとの樹が植栽されているのですよね。
[17438]
何処でも、いい写真になるんですから・・・・。
そんなパートナーが欲しいですね。
[17439] パートナーね~
hisamichi さんには素晴らしいご家族がいらっしゃるではないですか~
ワンコさんとかニャンコさんがいると 出かけられるところが限られてしまいますよ。
自由にどこでもと言うわけには行きません。
でも 人間以外の動物と暮らすというのもいいものです。^^
[17440] お散歩?
寒さのおりですドウかお風邪など惹かれませんようになさってくださいませ。
[17441] ありがとうございます。
こちらも毎日風は冷たいですが 乾燥した快晴のお天気です。
この日は比較的あったかでしたので ぶんは嫌がらずにたくさん歩きました。足が冷たくなると バギーカーに乗せてくれとせがみますが すぐにまた歩きましたよ。
最近脂肪がついてきたのか とっても元気です。笑
小坂さんも お風邪などひかれませんように!
[17442]
ぶんちゃん、とってもあったかそうな格好してますね。。わたしよりあったかそうかもです(笑)
こんなとこに埴輪があるんですね~。
高校のとき、発掘してたんで、埴輪に目が釘付けです。こんなんが出土したら、いいだろうな。わくわくするだろうなって想いながら、見てます。
一昨日、昨日とめっちゃ寒くて、洗濯機が外にあるので、凍結してお水でなくて困りました~。
それにガス工事があって、ドアを開けっぱなしでの工事だったので、また風邪です><
pole pole さんも風邪ひかれませんように。
[17443] お大事に!
はい!きっと私よりも暖かい格好をしていると思います。ただ 人間は靴下や手袋を使用できますが ワンコはね~~
なので 手足が冷たくなりますよ。
あら~発掘調査をされていらしたのですね。
これは本物なのかレプリカなのかはわかりませんが だいぶ苔生していました~
こんなのが出土したら 嬉しい発見ですよね。
こちらも快晴なのですが 空気は乾燥していて風がとっても冷たいです。
東京でも土のある公園や駐車場には 霜が降りたり 地面の水が凍結しています。お昼頃になると融けだして足元が悪くなります。
風邪 早く治られることをお祈りしています。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ぶんちゃ~ん、あったかそ~なカッコ^^
1番なんで、まだよく読んでないんです。
送信してからゆっくり読みますから。