[16339]
[16340] 嬉しい!
いっちば~ん来ると思っていましたので嬉しいです!
ご覧になったのですね?よかった~
是非 撮ってね。TB させていただきますから。
画像戻ったはいいけど 怖くて恐々のアップです。
[16341] 2008
四方にネオンが点くのかと思ったら、違うのですね。2008が見える方向があるのですね。今気が付きました。
先ほどはコメントありがとうございました。わかりにくいので、ちょうど訂正していたところでした。ぶんパパさんにあやまっていてくださいね(笑)また写真くださいね。珊瑚ちゃんに似てますね、ほんと。目が特に。
[16342] タワーは忙しいです!
そそ!白組が勝ったので一瞬真っ白になりましたね。
乳がん撲滅の時はピンクに。
緑の時もあったような・・・
あはは!やっぱりぶんぱぱの腕がお肉だったのですね。
どうぞ どれでも持って行かれてくださいね。
[16343]
PCって便利な物が出来たもんだ(田舎のじじい)
この時期変な挨拶ですが、そろそろ春霞も消えそうな予報ですね。
お風邪を召されませぬように!
[16344]
あ、画像のことですけど、空き容量も1ギガまではまだまだでしょう?
でもあまりこちらのことは気になさらずに様子みてくださいね。
画像が見えないときはまた遊びに来ますので。
イルミ撮りのときにパレスホテルのところから東京タワーを眺めてました。
写真はブレてて残念ながらバツ(^_^;)
東京タワーは富士山みたいに見つけたとき嬉しくなっちゃいます。
[16345]
完成した時 家族ででかけ、展望台で記念写真とりました~。
おそろしく前の話です。何歳のときかは?
[16347]
数年前に半年間ほぼ毎日虎ノ門に見舞いに
通ったのですごく印象深いです。
引越し先決まったのですかぁ?
こういうのって割と喉もと過ぎればになるんですよね(^^♪
[16348]
驚かれたでしょうね。
引っ越されるのですか?
私の中学校の修学旅行は、富士五湖方面が主で、東京へは夜行列車に乗るために行って、皇居と東京タワーだけ見物しました。
haniwa さんじゃないけど、恐ろしく前~
でも出来たすぐではなかったので、haniwaさんが行かれたのよりは後です、へへ。
[16350] ネットってすごいですよね~
ネットの世界ってすごいと思いますよ~!
逆に私も九州の山の様子を手に取るようにたのしむことができるのですから。
そそ!暖かいのは今日までで明日からは寒い寒い冬が始まるようです。
ありがとうございます。
九ちゃん さんもお風邪にはお気をつけてくださいね。
[16351] ありがとうございます!
そうなんですよね~
最初の回答では全部アップロードしなおして 記事ごとに修正して保存せよ!とのことでしたが・・・
3か月分もできるわけないですよね~~!
そのように言っていただけてとても嬉しいです。
そそ!東京タワーって東京のシンボルのようなものですからね~
今じゃいろんなスポットがあって タワーなんてって感じですが 東京に住んでいるとやっぱり 富士山みたいなものですよね。
[16352]
まだ見てません~
でもここで見せて頂いたからいいことにしよう。
車で走っててライトアップされた東京タワーが見えると
なんだか嬉しいんですよね。
あ!東京タワー!なんて叫んでます。
[16353] もっと高い塔ができるようですが・・・
そうですか~ 想い出がおありになられるのですね~
なんてたって東京のシンボルですからね。
今にこれより高い塔ができるらしいですが・・・
いろいろとご心配をありがとうございます。
今のところはおっしゃるように 喉元過ぎればの感があるのですが・・・
エキサイト goo ・・・など考えてみようかな~~~
[16354]
年号表示、ちらっとTVで見えてたんですが。。。
こういう下から見上げる撮り方、かっこいいですぅ。
三脚を使って撮られたんでしょうか?
きれいです。。
東京タワーは好きなんですけど、久しく行ってないです。
私の中では東京タワーは一番かっこいい建造物であります。。
[16355] 東京のシンボル!
順番を間違えてしまって申し訳ありません。
今日はどうかしている。 これで2回目!
東京にいながら 展望台に登ったのは2回くらいしかありません。
エッフェル塔を真似て作ったらしいですが なんか違うってずっと思っていました。
でもやっぱり東京のシンボルですね。
今にもっとたかい塔ができるらしいですが・・・
今年で開業50周年だそうですよ~~
恐ろしく前ね??恐竜時代かしら?笑
[16356] お二人ともおもしろ~~!
そうなんです~~!もう目の前真っ暗!
それも2回も!
引越しを薦められているのですが・・・
喉元過ぎれば・・・もあって。面倒だし。
もうちょっと様子を見ます。
あはは!haniwa さんとけん制し合っていらっしゃるのですか~~
恐ろしく前って 恐竜時代でしょ? 笑
[16357] チャンスでもなければね~
そうなんです~15日までですって!
ありがとうございます。ここで見たからいいですよね。笑
何かチャンスがあればでいいですよね・・・・
なんてったって東京のシンボルですからね~
いまにもっと高い塔ができたらどうなっちゃうのかしらね~
[16358] ありがとうございます!
そうですか~テレビでちらっとね~
ありうることですね。
どうせなら真下まで行ってみようかと・・・
あはは!手持ちですよ~~!
これを撮りに行こうなどとは 初めから考えていなかったので 通りすがりにちょっとです。
ありがとうございます。
そっか~海キリンの大好きなaki さんですものね~
海キリンの親分みたいなものですよね。
[16359] 以前見たとき
びぶんさんの腕前ですね
前に実物見たけど、こんなにファンタスティックじゃなかった
どちらかと言うと人の多さに目が回りそうでした(笑)
はい・・(~_~;
田舎者です。。。
[16360] 観光バスいっぱいです。
夜景だからきれいということもあるかもですよ。
鉄骨ですから ファンタジーの世界ではないかも。
そうなの~ いつも人でいっぱい!
やっぱり観光名所だから 観光バスがいっぱい!
私も2回くらいしか入ったことないです~~~!
[16361] 原因不明だと、ちょっとこわいですね
夜はちっとも外出しませんので。
画像、復旧したのですね。
今、年末あたりの記事を見てみましたが、ちゃんとありました。
思いを込めて作った記事がなくなるとはショックですよね。
で、原因とかは不明のままでしょうか。
もしそうなら、それがちょっとこわいですね。
[16362] なんとか・・・
夜は出歩かれないのですか~
その方がいいに決まっていますよ~
原因はなんかの都合で画像のリンクが外れたのだと思いますが 理由については言及されていませんでした~
この先がまた不安です。
暫くはやる気が失せてしまいました。
今も恐々とアップしています。
ご心配ありがとうございます。
[16363] キレイ!!
札幌にあるテレビ塔も夜10時まで、ここ数年ライトアップされているのですが、特に冬は、街に暖かなオレンジ色が映えますよ(^^)v
2008年が点灯されるのは、一方向だけなのですか??
[16364] 綺麗だわ~♪
むか~しは、私の実家からでも見えたのですけど、今では隙間なく家が建て混んで、陰も形もないです。
今の東京タワーって綺麗ですね☆バリエーションも多くなって、昨年の紅白で勝敗を東京タワーの色で決めるなんて・・・すごかった!
[16365] 東京のシンボルです!
176球の電球でライトアップされているそうで 7月7日からは白系の夏バージョン 10月2日からは冬バージョンのオレンジ系が基本です。
その時々で 白かったり グリーン ブルー ピンクとイヴェントによって下からサーチライトで照らすようです。
高い建物が多い東京ですが これは遠くからでも目立ちますよ。
残念ながら 文字を出すのは一方向のようです。
tokyo と出たり いろいろあるようです。
私も東京に住んでいながら イルミは見に行ったことがありません。車の中から見るだけです。
[16366] はい!シンボルです。
そそ!なんてたって東京のシンボルですから・・・
いろいろなイヴェントによって ピンクだったり白だったり ブルーだったり グリーンだったり・・・
東京にいながら 展望台に行ったことは2回ぐらいしかありません。
今はライトアップ技術も進化したのでしょうね。
[16367] 東京タワー
昨年は紅白の勝敗に使われたりいろいろあってこれをwatchするのも面白いかも(^^)
ちょっと違う意味で東京タワーを撮ろうかと企画していたのですが・・・どう持って行こうか悩んでいたのですがタイムリーに東京タワーを拝見できて嬉しいです(^^)
[16368] ありがとうございます。
いつも同じようにしか感じないけど 微妙に夏と冬とでは違うし いろんな色に変身したりで 観察していると面白いですよ~
鉄骨と言う味気ない建造物ですが お手入れもされていて 追いかけをすると案外面白いです。
しーたけさんの東京タワー 楽しみです。
[16369]
のっぽんくんは元気だろうか(^^ゞ
自分のところのサーバーはいまのところ安定しているらしいですけど、他はおかしくなったりしてますよね。
[16370]
また この下から見上げる感じがカッコいいですよね!
私もぶんちゃんと、東京タワーを眺めたかったわん~わん~わんだふる~♪
[16371] 是非 ご覧下さい。
あらま~ ご覧になっていらっしゃらないのですか。
是非 都心へおでかけくださいね。
そうなんですよね~いろいろなブログで不都合ありますよね。
[16372] ぶんもながめてました~
ありがとうございます。
ぶんもいっしょに眺めていましたよ~~!
写っていないだけですよん。
暗闇でストロボはかわいそうですので・・・
[16373]
こういう見上げるような撮り方がいいですね。
2枚目のも緑の木の葉がアクセントになって素敵です。
夜景は難しいのにとっても綺麗~♪
東京タワーの近くは何度も歩いているのに中に入ったことは一度もありません。
あの映画を思い出してしまいました。
[16374]
知りませんでした。
東京タワーも何かと話題になりますが、夜の映像はあまり流れませんものね。
時々写真のところに×が出ることがありましたが、あんまり気にしていませんでした。
消えてしまうまではなかったからで章ね。
[16375] ありがとうございます!
ありがとうございます。
丁度側を通りかかったので ついでに真下まで行ってみました。
東京タワー 去年 映画で有名になりましたものね~
今年は開業50周年だそうですよ。
私も展望台へは2回くらいしか登ったことありませんです~~!
[16376] 夜もとても目立ちます。
その時々でいろんな色に変化するようですよ。
東京のシンボルですからね~~
こうしてライトアップすると 遠くからでも目立ちます。
そうなんですよね~ 時々x点のことありますよね。
[16377] 東京タワー~
恐竜より、ちょっとだけ前です。
50年ですか~幼稚園か小学生です。笑
×になるのはアクセスが集中してるからかと思ってました。
そう言えば判らなくて、エキサイトで間違ってコメントごと消してしまったことがあります。
FC2って写真にこだわる(綺麗な)人が多い気がします。
[16378] 東京タワー
もう、50年もたってるんですか。
すごい数の人が見上げたのでしょうね。
[16379] 恐竜よりちょっと前ですか~~
あはは!恐竜よりちょっとだけ前ですか~~
いつ頃だろう??
そういう場合もあるかもしれませんですね~
どこも不具合があるのはねぇ~
fc2はテンプレートがたくさんある エントリーしやすいなど いいところもいっぱいあるのですけどね。
写真も1ギガまで掲載できます。
[16380] ありがとうございます!
ありがとうございます。
一口に50年といってもすごいですよね~
半世紀ですから・・・
どれだけの人が見たのか・・・
見た人の数だけ想い出があるってすごいです、
[16381] 綺麗ですね~
最初に行ったのが東京タワーでした。
私にとっては、
東京タワーは特別な意味があるような気がします。
それから26年間一度も登っていませんが、
今度はむすこを連れて行ってみようかな(^-^)
[16382] 是非 いらしてみてくださいね。
皆さん 東京タワーには いろいろな想い出があるのですよね~
是非今度 ご家族でいらしてみてくださいね。
もっと高い塔ができてしまうかもしれませんので。
[16383]
すてきなナイトphotoですね。
きらりさんかと、一瞬、思い
ましたが・・・。(笑)
ブログ人口増加の為からですかね?
減ることは、ないでしょうから
なんとか、安定した体制を構築
してもらいですね。
[16384] ありがとうございます。
ありがとうございます!
一番喜んでくださったのはおそらく きらりさんかな~~?
どこも不具合があって困りますね~
ブログ人口減ることは・・・おそらくないですよね~~
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
うわ!東京タワー!さっすがpolepoleちゃんキレイ~
はいはい2008ってなってました。
この画像はなだ撮ってません。
15日までなんだ。それまでに撮らなきゃ(笑
画像、もどって良かった^^
久々、いっちば~ん