薬師池公園は 暑かったけど 緑が多くって 吹く風がとても気持ちよかったです。
いっしょについてきたぶんは 何をしていたかというと・・・

”暑いでちゅ!”

”ほんとに暑いでちゅ!”

”おまけに眩しいでちゅ!”

”こうなりゃ? 水を飲むでち?!”

木陰に避難しました。涼風が心地よいです。服も帽子も要りません。
”首が痒いでち?!”

”あ”? 暑かったでち?!”

お隣のカメラマンさんが ガサゴソやっているので気になっています。

”どちても このカラーが気になるでちゅ! 取ってほしいでち?!”

ベンチにも陽が当たってきたので 下に移動!
何もかもとってあげました。まだお隣のカメラマンさんが気になっています。

涼しくって楽で・・・
でもぶんの足元には 大きなミミズが・・・
ぶんは気づいていません。

”はぁ?気持ちいい!”

すぐそばにいるのに 全く動じません。
それより空を飛んでいる虫の方が気になっているようです。
においを嗅ごうともしませんでした。

ヒツジグサ アサザも咲いていました。

カルガモさんもいました。

薬師池です。奥に見えるのが太鼓橋。すぐ脇が道路なのですが緑がいっぱいでした。
ハス田は 別の場所です。
[12841]
[12842]
お洋服&帽子かわいぃ~のに、だんだんとってっちゃうんですね ふふっ
ミミズに気付かないなんて・・・ぶんちゃん、意外とおちゃめなんですね~
[12843] おはようございます
我が家の男性陣は何度起こしても起きてこないので(^^;;
ぶんちゃん普段、外では飲まないお水を飲むなんてなかなか暑かったのかな? でも、木陰に戻れば、いつもの涼しげなぶんちゃんね(^-^)
だいは下ばかり向いて歩いてるから、そんな立派なミミズを見つけたら、飛びつこうとするにありません
その前に、私に取り押さえられるけど…。
コレだけは困ったクセです
[12844]
昨日、しつこく狙っていたのですが、眠気に負けました~しゅん。
ぶんちゃん、暑くても眠そうなのね!
お水の器も普通に人間様用をお使いになるぶん様・・・かわいいわん!
ミミズに気づかないのは、ぶんちゃんらしいけど、いざ、足にさわってきたら、びっくりしそうだじょ。お隣のカメラマンさんは、ぶんちゃんも撮ったのかなぁ~いいなぁ~私だったら、ハスよりぶんちゃんだなぁ~。カモさんもいいけど♪
それにしても大きいハスですね~ミミズも大きいし、養分たっぷりなのですね!
[12845]
ミミズとのツーショットですか、全く気付いてないのが素晴しい!
しかしここは素適な公園ですね~、蓮も綺麗でしたし(^^)
僕は蓮撮り、来年になりそうです(^^;
[12848] 一番に書き込みをありがとうございます!
早々にお越しいただきましてありがとうございます!
えっ! 一番は初めてでいらっしゃいますか?
それは! それは! おめでとうございます。

って 何も出ませんが・・・
このあと ミミズを見せたのですが 全く興味を示しませんでした~
日テリ仲間では ミミズに以上に興奮したり 食べてしまったりと言うお話はよく聞くのですが・・・・
ぶんは 初めてのものに対してはものすごく慎重なんですよ~特に食べ物に関しては・・・
えっ! ミミズって食べもの???

[12849] お茶目なのかもしれません~
あら!初めて全身をご覧いただいたのですね~
そそ!あまり外ではこういう格好しませんから・・・
ミミズ 全く興味がなかったようです。
そこにいるの知っていたはずなんですけどね・・・
[12850] わざわざ ありがとうございます!
それはわざわざ ありがとうございます。
携帯でこの画像 全部見られるのですね~
重いから駄目かと思っていました~
嬉しいです!
またご家族でご旅行されていらっしゃるのですか~~
うらやましい!
お土産話 楽しみにしていますね~
うふふ! だい君はミミズフェチでしたね~
[12851] 何回もありがとう!
何度もお越しいただいたようですみません。
実は私は 夕食後(といっても10時過ぎでしたが)眠くなって寝てしまったのです。気がついたら12時過ぎていて・・・汗
なので ごめんなさいです!
暑くっても眠そうなのは まぶしいからだと思いますよ~
これは ケーキが入っていたカップです。小さくて便利なので携帯しています。
いや~ ミミズ 全く興味なかったです。
鼻先に持っていっても全く!
そそ!木道で こんな格好していたら ”ちょっと!ちょっと! こっちの方がハスより面白いわよ!” って 元お姉様たちに言われました。
写真も撮られました~
あはは~何でも大きかったです。
[12852] あはは!ミミズとのショットですよ~
はい! ミミズとのツーショットです。
知っているはずなんですが 全く興味をしめしませんでした~ におうはずなんだけど・・・
こーちゃんさんのハス きっと素敵だと思います。
来年とおっしゃらずに!
楽しみにさせていただきます。
[12854]
[12856] 暑いですからご無理はされませんように!
暑さに強い日テリですが さすがに暑かったようです。
日向では 黒い部分が日に焼けて 肌がすぐに赤くなってしまうので 帽子と洋服を着せていましたが・・・
やっぱり裸が一番のようです。
そちらではこの暑い8月がとてもお忙しそうですね。
たくさんのイヴェントがありますね。
ご無理をされませんように。
[12857] こんにちは~
色んな花を見ることができるぶんちゃんは
幸せだね~
色んな物が気になって
色んな服を着て
色んな人から声をかけられて
今日はそんな風に思いました。
ぶんちゃん、またね~
[12858] どう思っているのでしょうね~
留守番をさせたことがないので 連れて行けるところへはいつもいっしょなんです。
行けないところもたくさんあります。
でも その分 ぶんといることで幸せと感じられます。
ぶんはどう思っているかは わかりません。
いやだと思っているかもしれないです。
おそらく 家で寝ているのが一番幸せなんだと思います。
ありがとうございます!
[12859]
お出かけの時も、お湯飲み茶碗をご持参されるのですね。
ミューは背が低いので、照り返しや、道路の熱に近いので、夏のお昼間は歩かせられないです。
散歩が好きなので、自分では行く気になるので困ります。
私もお留守番させたくないので、殆ど出かけませんよ。ミューを連れていると、一人では写真も思うように取れないです。
[12860] 火傷しそうでも平気なんですよ~!
日向のアスファルトは50度くらいになりますよね~
それでも日テリは涼しい顔して日向ぼっこを楽しみます。勿論 時間が経てばクールダウンをしますけど。
他のワンコからは考えられないと思います。
はい! 食べ物に関してはとても慎重なので 水と水入れとは必ず持参します。ドッグカフェなどではお水を用意してくださるのですが 決して呑まないのです。
そそ! ワンを連れていると思うように写真は撮れないですよね~ 気になるし 動かれるし・・・苦笑
なので ぶんぱぱが必要です。
一人の時でも それでも撮る私です! 笑
[12861] 不自然に見えるくらい
防止がよく似合っています。こんなおしゃれなワンちゃんはそうそういないでしょう。
水を飲んで、それから身につけているものをとって、とって、リードもとって、すっかり丸裸に。
この姿の方が不自然に見えるくらい衣装が似合っているぶんちゃんなんですね。
[12862] 帽子とかほっかむりは必需品なのです。
笑っているように見えますよね~ 笑
帽子とほっかむりは必需品なんです。サングラスもですが・・・
頭が黒くて 毛が短いのですぐに赤くなってしまうのです。
なら 連れ出さなければいいのですが この暑さが大好きなんですよ~
あはは! 冬でも家の中では 裸ん坊なので 私たちは見慣れているのですが ブログでは外で撮る場合が多いので 洋服を着ていることが多いかもしれません。
本犬は 身につけるものが 大嫌いなのですよ。
なので よく裸のぶんを見るとドキッとすると言われます。
[12863] ありがと!
とっても癒されました。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
[12864]
その帽子かっこいい♪
さすがのぶんちゃんも暑かったんですね。
急に暑くなったから身体も付いていけないよね。
でもこれから夏本番だし、
ぶんちゃんの季節がやってくるのね♪
私はすでに夏ばてしそうです~^^
[12865] 足下も
いやぁ やっと梅雨が明けましたね
ぶんちゃんにとってはきつい季節かな?
冬と夏どっちが苦手なんでしょうね
[12866] 元気でガンバ!
お帰りなさい!
元気出して ガンバ!
皆様とお花とからいっぱい元気もらって!
今日の夕陽 きれいでしたね~
こちらこそ ありがとう!
[12867] ご無理はされませんように!
帽子被せないと頭赤くなっちゃうのですよ~!
似合っていますか? ありがとうございます。
梅雨明けしていよいよ夏本番ですね~
私も夏には弱くって・・・
ぶんを見ていると こっちまで暑くなってしまいそう!
でも涼しい顔しているんですよね~
信じられない!
[12868] いや~最高の季節です!
いよいよ夏本番ですね。
あは!足元ね~ 彼女全く気にしていませんでした~
辛い季節どころか これからが日テリにとっては最高の季節ですよ~
全く信じられないことですが この暑さの中でも 涼しい顔して日向ぼっこしていますから・・・
暑くなるとクールダウンはしますけどね・・・
見ているこっちが暑くなります。
なので 勿論 冬の方が苦手です。
私と反対! 笑
[12869]
あらら、ぶんちゃん、セクシー姿で・・・。(笑)
そして、ミミズさん(驚)。
今日から、一段と、暑さ厳しくなりましたね・・・。
[12870] 暑いです~!
セクシーですか~~!
ミミズさん 嫌いですか?
それは失礼しました。
暑くなりましたね。梅雨明けです!
[12871]
久々に外での裸族のぶんちゃんを拝見したような気がします。
ミミズに興味無しですね、あんずとは正反対ですよ。笑
[12872] ミミズ 興味あるのですか~?
本当に暑がっていたのかどうか・・・
帰りの車の中でも 陽の当たるガラス越しの場所をわざわざ選んで寝ていましたから・・・
恐るべし日テリ! です。
そうですね。外ではたいてい洋服を着ていますよね~
あらま!あんずちゃんは ミミズにご執心ですか?
(^^;
[12873] モデルさんですね~
薬師池、ぶんちゃんに会いに行きたいですね!
ヒツジグサって睡蓮じゃないんですね。
カモの後ろの浮き草?、名前ご存知ですか?
多摩川にもあるんですが、分からなくて~
[12874] オオフサモ?
ありがとうございます。
薬師池 お近いのでしょうか?
今度はいろんなところを見たいと思いました~
スイレンには熱帯性 温帯性とかあるようです。
日本の小さな沼や池に自生しているのをヒツジグサというらしいですが・・・
スイレン=ヒツジグサ というのもありますね~
どうなんでしょう?
多摩川にもたくさんあるのですか~
きにしていなかったので よく観察していなかったのですが 特定外来生物のオオフサモかな?
[12875] そのようです!
わ~しかし良くご存知ですね!
名前の分からないのが一つ減りました。
ありがとうございました。
[12876] 合っていましたか~
わゎ~遅くまで頑張っていらっしゃるのですね~!
オオフサモでいいのでしょうか?
なんだかとてもきれいですよね。
でもね! 特定外来生物では困りますね
[12877]
裸のぶんちゃん涼しげですね~~
みみずは結局気づかなかったのですね?
ぶんちゃんもお出かけはオヤツ?お弁当?とお水は持参なのですね。
ルディもいつも持参なので荷物がいつも多くなります。。。
[12878] 暑さ対策
流石にこの暑さではねぇ。。
私的に思うのですけど
ウルトラ短毛種の日テリちゃんはかえって表皮を覆い隠せない分
暑さもジリジリじゃないのかな?
マラミュートなんてフォワフォワの毛を刈り込んだらさぞクールビズ?
なんて思っていたら
専門家さんに叱られました
表皮を暑さ、寒さから守る為にあのごっつい高級毛皮が
必要なんでそうです・・へぇぇ でした←なぁんも知らん (恥)
[12879]

リードが鮮やかな色だしピッタリです。
ミミズみたいな動きの少ないものには
あまり関心が無いのかなぁ?
今年の薬師池はハスが少なかったようですね。
[12880]
すらりと脚長のぶんちゃんとお似合いです♪
日差しから身を守る帽子も衣装も、ピッタリ決まってますよ(^0^)v
しかし、梅雨模様が続くのも困りものですが、やはり暑さ厳しいには堪えますね~?
P様、芸術に没頭し過ぎて熱中症にならないよう、ご自愛くださいませね♪
[12881] 食に関して慎重なのです!
涼しげですか?
ミミズ 気がついたけど全く興味なかったようです。
そうなんですよ~
食に関しては本当に慎重なワンコなので 外で出される水とかは一切呑まないので 水は必ず持参です。そのほか 煮干とか焼き海苔 干しイモとかを持ってゆくこともあります。
ケット類 ○○○袋は必需品だし・・・結構なお荷物です。
それにカメラ ストロボ バッテリー カードなどと考えるとちょっとたいへん!
[12882] 信じられない!
確かに日テリさんは 暑さには強いようです。
舌を出してはいますが あえいでいるわけではないのです。その証拠に帰りの車の中では わざわざ太陽のギンギンに当たっているガラス越しのところで寝ていましたから~~信じられない!
人間は暑くってクーラーガンガン効かせているのにですよ~
皮膚は確かに薄くって弱いと思うのですが・・・
黒いところは赤くなります。
なので 帽子とかほっかむりとかさせるのですが 白い部分は平気みたいですよ~
どこの日テリ さんにお聞きしても真夏の太陽の元での日光浴を楽しんでいるようです。
[12883] う~ん! わからない!
あはは! そうですか? ありがとうございます。
このオレンジ色 似合っていますか?
他の日テリさんはミミズにはいたくご執心で 乾燥したミミズを食べてしまうと言うお話をよく聞きますが ぶんさんは・・・???
そうのようです。
行ったタイミングが悪かったかもですが・・・
蕾はたくさんありましたから。
[12884] 熱中症 気をつけます!
そうなんですよ~ハスはとても背が高くって大きな葉と大きな花でした~
梅雨明けした途端に 昨晩雨が降ったようで折角爽やかだったのに今日は湿度があります。
台風のせいでしょうか?
上陸しないといいのですが・・・
はい! 熱中症には気をつけます。
この時も その1歩手前でしたから・・・
ご心配をありがとうございます。
[12887] 未草
趣がありますね。
未の刻(午後2時頃)に開くことから名があるとか。ほんとうは馬の刻頃だが、語呂が悪いので未に(白でもあるし)
いろいろ風流人は考えてますね。
関東も梅雨が明けたのか?猛烈に暑いです。
[12901] 順番 すみません!
順番を間違えてしまったようで大変に申し訳ありません。お詫び申し上げます。
ヒツジグサとスイレン ごっちゃになっていることが多く 私にもあまり区別がつきません。
そうなんですか~ 命名にそのようないわれがあるのですね。
昔のお人は 風流というか粋というか・・・
そういうのは 聞いていて気持ちがいいですね。
はい! 明けた途端に大型台風に見舞われているようです。
今日は暑かったです。
[12907] こんばんは
ワンちゃんは暑い中毛皮?を着て大変ですね。
舌を出してハアハアしているシーンをよく見かけます。
人間でも暑いんだから、ぶんちゃんはより大変ですね。
さてさて、蓮はとうとう今年は撮らずじまいでした。
そうは言っても睡蓮だけは撮って置きたいなと思っている私です。
次に土日にはカメラを持ってgo!かな?
[12911] 日本テリアにとって真夏は一番の季節なんですよ~
こちらにもコメをありがとうございます。
そうですか~ ハスは来年ですか~~!
スイレン 楽しみにさせていただきます。
はい! 舌を出してはいますが あえいでよだれをたらすとかはしていませんです。
日本テリアは 夏の暑さが一番快適な季節なのです。毛皮はほとんど着ていませんから・・・笑
何しろ 真夏の日光浴が大好きなワンコです。
火傷しそうなくらい暑いところでも涼しい顔をしているのですから 見ているこっちが暑くなります。
[12935]
さっそくまた遊びにきました(笑)
ぶんちゃん、ハアハアしてるうちにあくびと一緒になっちゃってますか?(爆)
すっかり解放されて木陰に入って、ようやく落ち着いたようですね。
かわいいお目めが生き生きして可愛いです。
綺麗なボディ~o(^▽^)o
蚊に刺されないようにね。
[12936] はい! おりますです!
はい! おりますです~~!笑
お訪ねいただきましてありがとうございます。
あはは! そうかもしれませんね~~
ベンチの上で座って落ち着いている場面もあったのですが カットしました。
カラーが首を刺激するらしくって 痒がるのですべて解放!
体きれいですか? ありがとうございます。
でもね 歳行ってから体に黒い斑点が増えました。ダルメシアンと同じ!泣
はい! 蚊には充分に注意しています。
[12943] めずらし~っ!
暑さに強い日テリなのに、それだけ暑いという事ですか?
それに日本テリアのモデル立ちした写真がいいですね。
今更ながら気付いたのですが、ぶんちゃんは尻尾が短い・・・。
珊瑚は赤ちゃんで来た時は、もっと短かかったのに成長と共に長くなったような?(当り前ですね)
[12945] 暑かったです!
暑そうですか?でも舌を出していただけですよ。
この日はとっても暑かったのです~!人間も!
はい! ぶんの尻尾は超短いです!
ブリーダーさんが短くカットされたので・・・笑
さらに不恰好というので修正しましたので 余計に短くなったかも・・・
モデル立ちなんてできませんよ~~!
成長しても伸びませんでしたよ~
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
私だったらまず嫌いな方のミミズに気が付き、飛んでる虫は後回しになりそうです。
ぶんちゃんは飛ぶ虫の方が嫌いだからそっちの方が気になりますよね♪
え?もしかして一番?初めてです!