[12086]
[12087] おぉ、ブラックベリー!
独特の酸味に・・・そして種が多い!!
やっぱジャムにするのがいいかもね♪
ベリー系は数が多くて、それぞれに味の特徴がありますね。
今ならブルーベリーがいいかな?
[12089]
本物は見た事ないんですが、こんなにいっぱい生るんですね
黒曜石になるのはいつ頃なのかな~?
[12090]
ブラックベリーは食べたことがあります!
ってはっきりいえないもどかしさが… ( ̄m ̄*)ププッ
今度は意識して食べてみま~す(=^_^=)
[12091] ブラックベリー
これからも観察していくのかな
いつも思うのですが本当に最初から最後までしっかりととらえていますよね(^^)
[12092]
うわぁ~~、Pole Poleさんのほうでもしっかり色づいていますね。こちらはまだお花です。ブラックベリーはお庭に植えるお宅は、ほとんどないです。遊歩道や犬といっしょの散歩道に沢山あるので、皆さん自然なものを利用してるようです。
こちらでの収穫は、8月です。
[12093] 1番に書き込みをありがとうございます!
早~! 早々にお越しいただきありがとうございます!
これ お散歩途中で見かけたのです。
発見した時には お花は終わっていました~!
美味しくないのですね?
他所のお宅なので 採っていただくわけには行きません!
ラズベリーの方が美味しいのですか~~
[12094] キイチゴは美味しいですよね~
皆さんのお話だと美味しくないようですね~!
ケーキのトッピングで少しだけ食べたことありますが・・・
体にはよさそう! 笑
キイチゴはどれも 美味しくて好きです。
[12096] 夏の終わり頃かな?
そそ!ケーキの上にいらっしゃいます~!笑
さすが bibi さん!
そう!大きな樹になると たわわ~!って感じでいっぱいなっていますよ~
8-9月 頃ではないでしょうか?
[12097] ケーキのトッピングに!
あはは!なるほどね~
夢があっていいです。
ケーキのトッピングによく見かけると思いますが・・・
ラズベリーやカシスの方が多いかな?
はい! 今度 気をつけて召し上がってみてくださいね。
[12098] なるべく観察していたいのですが・・・
そう!黒くなります。
観察は続けたいのですが その前に収穫されたり 鳥さんに食べられたらお終いです~笑
いつもそうありたいとは思っているのですが・・・
芸術とはかけ離れます。苦笑
[12099] うらやましいです!
そうなんですか~
そちらでは自然にいろんなワイルドストロベリーがあるのでしょうね~
わざわざ お庭に植えなくってもその方がいいですね。
収穫楽しみですね。
[12100]
強剪定されたのと、移動先の日当たりが とっても悪いのとで ぜんぜん今年はダメです。

お花も可愛いし、果実がまだ緑のときも綺麗ですよね♪
↓ 不忍池、今年は行きませんでしたが 蓮は あまり咲いていなかったんですね?
去年も 時季が遅かったのか? 少なかったです。
[12101]
これですね、実はENOガーデンにもなぜか咲いていたのですよ。こちらは、まだ色がつかないなぁ。。。
そちらは、日当たりが良かったのかな?
で、あまり美味しそうでないので、手は出してません(笑) そしてジャムをつくるような人間ではありません。
でも、美味しい果実ってなかなか家の放置庭では実りませんよね~。
子供の頃、食べたメロンとスイカの種を庭にまいたら、ちゃんと実がなったけど、味がなかった~(笑)
[12103] 撮ってみたくなりました
食べてみたことがないので分かりませんが、案外うまかったりして。
近所の庭に黒い実がたくさんなっているので、今度撮らせて貰います。
その気はぜんぜんなかったのですが、こうしてpole poleさんの記事を読むと、撮ってみようかなという気になりました。
[12104] 去年のこと思い出します!
おうちにあるのですね~!
アレ君は 強剪定のテクニッシャンですね! 笑
それは残念ですね。
そそ!去年のこと思い出しますよね~!
私も もっと遅くに行きましたよ~
その後 アレッサさんがいらして 柵から実を乗り出して撮られましたよね~ キャノンの撮影会で。笑
1年ってあっという間ですね。
[12105] あはは! こういうこともあり!
おきょ! こういう時もあるんです~!
1枚のこともね。
同じようなカットばかりだったので カット!笑
そちらにもあるのですね~
これ撮る気あまりなかったのです~~!
きれいだなぁ~って見ていただけ!
やっぱり 手間隙かけてあげないと美味しい果物にはならないのですよ~!
あっ! えのんちゃんが手抜きと言っているわけではないですよ~ (言っている? それは失礼!)
[12107] わぁ~ 楽しみです!
ケーキのトッピングによく乗っていますよ~!
もう黒くなっているのですね。
それは是非 撮られてエントリーされてくださいね。
asitano_kaze さんのブラックベリー 楽しみです。
私もあまり撮る気はなかったのですが・・・笑
つい 目の前にぶら下がっていて ”私を撮って!” と言う声が聞こえた気がして・・・
[12108] ベリー
甘くて酸っぱいから、夏の暑い時期には丁度良い。
プレーンなヨーグルトに混ぜて食べるのが一番好き。
[12109]
ツヤツヤ綺麗に撮られてますね~
最後のお写真、1粒いただいちゃいたくなります。
でももう少し待った方が美味しいんでしょうね ^^;
[12110] ブラックベリー
園芸ショップに色々と売られてますね。
どんな味なんだろう。
一度食べて見たいですね。
[12111] お~、すごい!
マクロだとなかなか迫力がありますね~(汗)
怖いぐらいですよね。
でも色づいてくると逆にとても綺麗♪
ガシッと採ってポイと口の中に入れたくなります♪
[12112]
ベリー系は沢山ありますよね。
最近よく買うジャムは4種類のベリーのミックスジャムです♪
ベリーはジャムにすると甘酸っぱくて美味しいですね。
アッ、これはよそのお宅だから収穫できないのですね。。。残念ですね(~_~;)
[12113] たねがぁ~
種が気になって、トーストを食べるのに疲れたので、今はブルーベリーを育てていますが、ちっとも実がなりません。
ブラックベリー、ほんとうに黒くなってきますよね。濃い紫なのでしょうか。黒い薔薇もなかったですよね。
[12114] 美味しいですよね~
そうですね~ ベリーと名のつくキイチゴ類は甘酢ぱくって美味しいですよね~
ヨーグルトにかける いいですね~
いくらでも食べられそう!笑
[12115] 私も食べたくなりました~
ありがとうございます!
私も人の目がなければ ばくって行ってしまいそうです! 笑
ここ人通りが多くって・・・それも他所様の敷地なので。
もう少し色づいた方が美味しいと思います。
[12116]


ブラックベリー食べ過ぎたんでっか?

[12117] すっぱくって種が多いとのことですよ~
皆様のご意見ですと 種が多くって すっぱいとのkとですよ~!
ケーキのトッピングに時々みかけますが ラズベリーの方が多いかも~
一度試食されてみてくださいね!
[12118] 宝石のようでしょ!
宝石のようにきれいですよね~
あはは!ばくっと行きたいところですよね~
もっと黒っぽくなった方が美味しいと思います。
この赤もなかなか渋くっていい感じです。
今頃はもうちょっと濃いかな?
[12119] 生食の方が好きなんですが~~!
生よりやっぱり ジャムの方が美味しいのでしょうか?
私は生で食べるのが好きなので そのままかヨーグルトに入れていただきますが・・・
ジャムは甘くって・・・
そうなんです~!
収穫したくとも他所様のお宅です。
[12120] 種子が気になりますか?
そうなんですか~!
種は食べても大丈夫なのではないですか?
そんなに気になりましたか~
それでは ジャムもくたびれますね~笑
ほとんど黒だと思いますが・・・
黒いバラね~ どうなんでしょ?
[12121] はい! あっさり路線です!
はい!たまにはあっさり風味の路線で参ろうかと思って・・・
枚数が多いのは 作り手も読み手も疲れる!
って また多くなるのですけどね。笑
[12122]
あっ、ブラックベリー♪
只今、購入検討中です・・・。(笑)
[12123] ほんとうに?
あはは!ほんとうですか~?
それは!それは!
HUKUHUKU さんお好きそうですよね~
でもこれ大きくなりますよ~
鉢植えなら大丈夫かな?
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
時々見ますね~
園芸種は棘も無いようですね。
味はラズベリーのほうが良いらしいです。