fc2ブログ
2019
06
07

:爽やかなアジュガの色合い!:



都内もついに梅雨入りしたようです。
昨日は 32度 を超えた真夏日だったのですが からっとしていたので何とかしのげました。
これからの季節は何といっても湿度が問題ですよね~

さて 今回はアジュガです。
アジュガは セイヨウキランソウ(Ajuga reptans)から作出された園芸品種が多く栽培され 春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。
日本に自生するジュウニヒトエやキランソウもアジュガの仲間です。
別名で セイヨウジュウニヒトエ 学名からアジュガ・レプタンス(A. reptans)とも呼ばれます。
ほふく茎でマット状に広がります。

過去のジュウニヒトエの記事です。

・ 越生の林床で見た植物 3



1.
bmm19-102.jpg

アジュガは ヨーロッパ 中央アジア原産で アメリカ大陸を除く温帯地域に分布するシソ科 キランソウ属の多年草。

草丈 10-30cm。開花期 4-6月。花色 ピンク 青紫 白。花径 2cm。花冠 1cm。
果実 分果。

2.
bmm19-111.jpg

立ち上がった茎先に総状花序を直立させ 青紫花をした唇形の花を多数咲かせます。

3.
bmm19-105.jpg

筒状になった花の先が上下に分かれ 唇のように見える唇形花です。

4.
bmm19-103.jpg

花冠は上唇と下唇とに分かれ 上唇は短く 2裂 し 下唇は大きく発達して 3裂 。
真ん中の裂片は更に大きく 浅く 2裂 します。

5.
bmm19-106.jpg

萼片 花弁は5枚。
雄しべは 4本 で わずかに長短があり 長いのが 2本 と短いのが 2本。
長い雄しべは 花糸の外側が青味を帯びて短毛があり  葯の基部付近で先が内側に曲がっています。

6.
bmm19-107.jpg

雌しべは 1本。
中央には先の方で2つに分かれた柱頭があります。

7.


苞葉ごとに花は複数。花序の軸は毛が密生。
葉の表面は深緑で艶があり 茎の節ごとに対生する長さ 4-6cm 幅 1-2cm の単葉。
葉の縁には波状の鋸歯があり 基部は狭く 先端側に広がります。
花の基部では縮小して茎を抱く包葉となる場合もあります。

オンマウスしてね!

8.
bmm19-112.jpg

爽やかな色合いでしょ!

9.
bmm19-114.jpg

花粉がこぼれて。

10.
bmm19-104.jpg

アジュガ(Ajuga reptans)シソ科 キランソウ属


* ぶんちゃんの画像は何とか戻せましたが 2010‐2016までのもんちゃんの画像はもう少し時間がかかりそうなので 今日のぶんちゃんともんちゃんは おやすみします。



今日もクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

花抜き120
いつも応援クリックをありがとう! 


キンランとおまけのギンラン! もよろしく!





Comment

[37807] pole poleさん、こんにちは〜♪

アジュガと云う花ですか、
紫色の花は気品があって高貴な感じがしますね。
いよいよ梅雨入りしましたね、
アジサイやハナショウブが美しく成増ね。

[37808]

☆ tanuki_oyaji  さん こんにちは!

1番にお越しいただきましてありがとうございます。
はい! アジュガというようです。
この色合いはとても素敵だと思います。

梅雨入り ゆううつですね~
梅雨に合う花もたくさんありますが・・・・

ありがとうございました。

[37809]

おはようございます。
梅雨入り宣言と同時にほんとに梅雨空になりましたね~
アジュガですかぁ、どこかで見たような気がしたのですが
キランソウの仲間なんですね、紫色の色合いが魅力的です。

[37810]

☆ びーぐる  さん おはようございます!

本当に梅雨ですね~
これからおおよそ1か月 じめじめするのでしょうね。

はい! キランソウの仲間です。

ありがとうございました。

[37811] こんにちは♪

梅雨入り発表後、今年はしっかり梅雨空続き。
おまけに梅雨寒にもなりましたね。

アジュガの紫色も美しいですね!
たくさん何本も立ち上がって一斉に咲いて
とても素適です。タツナミソウに続いて
アジュガの花の中にもとっぷりと浸らせて
いただきました。
そういえば、今年の春はキランソウの花を
一輪も見ずじまいでした。
毎年ある林縁で見ていたのですが、その林の
木が何本も伐られているのを遠くから見て知って、
その辺りへ行く気になれなかったせいも‥。

[37812]

☆ ポージィ さん こんにちは!

今日も梅雨寒!
4月上旬の陽気だそうですね~

これも鉢いっぱいに咲いたものなんです。
色合いがタツナミソウとはちょっと違いますが どちらも高貴な色合いですよね。
どうも世の中には雑草というジャンルで片を付けようとする傾向が多いような・・・
ちゃんと名前があるのに ね~
刈り取らなければならないそれなりの理由はあるのかもしれませんが・・・
楽しんでいただけてうれしいです。

ありがとうございました。

[37813]

紫のお花が続きますね。
樹木の花も実も様子の変化が面白いですが、野草はか弱げで可憐で、その魅力はたまりません。
アジュガの黄色い葯と毛がきになります〜(^^)

PCについてのお返事読ませていただいて、扱う私たちがいけないのではなく、やっぱり当初思ったようにマックの問題のようですね。
日付は大切ですから、目を光らせなくてはいけません。
お互い頑張りましょう。

[37814]

☆ とんとん さん こんにちは!

はい! 紫色が続いています。
野草はおっしゃるように儚げでいいですね~
これは我が家の鉢植えですが・・・
紫色は 黄色と捕色の関係なのでとても目立ちますね。

どうもそうのようですね~
困ったものです。
一度 電池切れをさせたせいもあるのかもしれませんが じっくりと画像を整理しているので まだまだ時間がかかりそうです。

頑張ります。

ありがとうございました。

[37817] 紫尽くしかな?

立浪草に続く紫の花が奇麗ですね。
ただ、個人的にはどうも花弁の広がり具合が、我が家の憎いゼニゴケと重なってしまい、、、。何とか、ジャンジャークッキーのお人形、と思うことにします。

[37818]

☆ 秋 さん おはようございます!

こちらにもコメントをありがとうございます。
>ジャンジャークッキーのお人形? って クリスマスに良く飾られるジンジャーマンクッキーのことでしょうか?
なるほどそう見えなくもないですね~

ゼニゴケ お嫌いのようで・・・
確かにあっという間に広がりますからね。
アルカリ性の土にするといいとか…でもほかの植物との兼ね合いもありますものね。

色合いは確かに爽やかで美しいですよね。

ありがとうございました。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Bun meets man.

プロフィール


ブログ内検索


最新のコメント


最新の記事


最新のトラックバック


月別アーカイヴ


全記事(数)表示


ランキング





Links


カテゴリ


RSSフィード


FC2カウンター