先日まで春の陽気だったのに 一昨日から一転して冬に逆戻りし 昨日は都内にも雪がちらつきました~ 昼間も 3度 にもならず寒かったです。
こうやって寒暖の差が激しくなってくるということは 春に向かっているのでしょうね。
今日はぶん ちゃんの月命日ですが この日に撮ったぶん ちゃんともん ちゃんの画像はないのです~
その代わりといっては何ですが カワヅザクラにやってきたメジロ さんをお楽しみくださいね。
1.

カワヅザクラの蜜を美味しそうに吸っていますね~
2.

”うん! 美味しいよ!”
オンマウスしてね!
3.

クチバシから蜜が・・・
4.

こっちでも!
5.

幸せそうです。
6.

入れ替わり立ち代り たくさんのメジロ さんがやってきます。
オンマウスしてね!
7.

”あっちの方が美味しいかしらん?”
8.

”それとも あっち?”
9.

”飛び移ろうかな~? どうしようかな~?”
オンマウスしてね!
10.

メジロ(Zosterops japonicus Temminck & Schlegel, 1847)メジロ科 メジロ属
カワヅザクラ(Cerasus lannesiana Carriere, 1872 'Kawazu-zakura')バラ科 サクラ属
冒頭でも言ったように今日のぶん ちゃん もん ちゃんの画像はありませんので 生後 5か月丁度 のぶん ちゃんをアップしますね。
お散歩デビューもまだで ひたすら家の中を動き回っていました~
入ってはいけない場所にはご覧のようにフェンスを立てていました。
1.

”そこから廊下に出てはだめよ!”
ポンポンがパンパンのパピー体型が可愛いでしょ! '01.09.05
2.

ぶん: ”でも そっちへ行きたいでちゅ!”
今日もクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村

いつも応援クリックをありがとう!
☆ ツグミ さんに遊んでもらう! もよろしく!
[37630]
[37631]
1番にお越しいただきましてありがとうございます。
そうなんです~ ネーミングの通りなんです。
可愛らしいピンクに渋い鶯色が映えますね。
はい! パピーの頃はとっても可愛らしいですね~
思わず抱きしめたくなります。
お目々もお耳もかわいらしくって・・・涙
ありがとうございました。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
今更ですが、メジロってホントに、目の周りが白いのですね(笑)
カワヅザクラに、メジロの体の色が映えてキレイですね~。
ぶんちゃんの幸せだった日々は、いつも写真を通して伝わってきます。
パピーの頃って、つぶらな目が何とも言えませんね。この目で見られたら・・・イチコロですよ(笑)
前に垂れた耳も、コロッとした体型も・・・唯々可愛いですね~。