やっと厳しい寒さから抜け出せそうですが・・・
明日はとてもあったかくなるとかで 花粉が恐ろしい!
今回は 曇りがちの空のもとで咲き始めたユキワリイチゲ(雪割り一華)です。
名前の由来は ユキ(雪)を割って一輪の花(=イチゲ(一華))を咲かせることから来ています。
”春の妖精” とか ”Spring Ephemeral” とも言われています。
秋に葉を展開し 他の植物が枯れている早春に花を開いて光を独り占めし 初夏には地上部は枯れてしまうという 一時の ”儚さ” から来ています。
晴れ間が出るのを待っていたのですが・・・いつかリベンジできればいいなと思っています。
去年のユキワリイチゲの記事です。
・ユキワリイチゲがきらきら~!
1.

この日は あいにくと曇りがちだったので せっかく咲き始めたばかりのユキワリイチゲも窄んでいました~
2.

それでもしばらくは待っていたのですが・・・
あきらめてほかの花を撮影。
3.

1時間 ほどして戻ってきたら やっと少し開花し始めました。
4.

それでも サービスでこれだけ開いてくれました。
オンマウスしてね!
5.

この日 最高のサービス! 笑
6.

横顔も美しいです~
7.

花のすぐ下の葉は 三つ葉みたいですね~
オンマウスしてね!
8.

ふたり仲良く!
9.

蕾もかわいいです。
10.

悩ましい容姿!
オンマウスしてね!
11.

ユキワリイチゲ(Anemone keiskeana T.Ito ex Maxim.)キンポウゲ科 イチリンソウ属
おまけ! 今日のぶんちゃん ”撮影の後は・・・” の 巻 '08.03.02
1.

金屏風の前で。
下は ベニバナ染めの私のストール!
お雛様との撮影が終わってやれやれ!
ぶん: ”ご褒美は?”
勿論 雛あられでしょう!
2.

ぶん: ”おいちかった~!”
3.

ぶん: ”もっとないでちょうかね~!”
今日もクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村

いつも応援クリックをありがとう!
☆ ウメとメジロ さんがきらきら~! もよろしく!
[36818] こんばんは~
[36819]
1番にお越しいただきありがとうございます。
はい! とても可憐なお花です。
あいにくの天気で ぱっと開いてはくれませんでしたが 楽しませてくれました。
今頃はきっと 晴れた日にはたくさんのお花が全開していることでしょうね。去年のように。
昨日は花粉で散々でした~ 薬も吞んででいたのですけどね~
私は どうも目にくるようです。
そうなんです~ お雛様を撤去したあとなんです。
はい! うれしかったことでしょう。
ありがとうございました。
[36820]
横顔がとても美しいですねぇ~♪
たおやかって言葉を思い出す茎の様子、、、
待っていたら、ちゃんとお顔見せてくれたのですね。
嬉しいことです。
我が家のほうでも、保存地区で咲くニリンソウがもうそろそろ公開になります。昨年ころっと忘れたのでカレンダーに書いてあります。今年は行きます!(笑)
ブンちゃん、ラストのチラ見が最高です!
[36821]
はい! とても可憐で清楚な春の妖精さんです。
キンポウゲ科のお花は太陽が大好きなようです。
こちらにもニリンソウの自生地があります。とても不便なところですが・・・
そこには一度しか行ったことがありません。ほかの場所でも見ることができるので。
ニリンソウ楽しみにさせていただきます。
ラスト ありがとうございます。
ありがとうございました。
[36822]
[36823]
春の妖精という名にぴったりのお花ですね。
楽しんでいただきましてうれしいです。
こちらにもありがとうございました。
[36824]
おはようございます。
ユキワリイチゲも寒そうですね~。
もう少し暖かくならないと、春の雰囲気にならないですね。
こちらは、先週は暖かかったのですがこのところ寒の戻りで身が縮んでいます。
いつまでも引きこもっていると、梅の花も散ってしまいそう(紅梅はもう散っていました)ですが、もう少し引きこもっていたいですぅ。
[36825]
お返事が大変に遅くなってしまって申し訳ございません。
すっかり春めいてきて 早4月となってしまいました。
そろそろお出かけされても大丈夫かと。
サクラの季節ですね。
今年のサクラは 哀しいサクラです。
ありがとうございました。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ほっそりした茎と開ききらないお花の横顔は
ほんとに儚げで、ほんのひと時の春の妖精の
姿そのものですね。精一杯サービスの正面顔も
もちろん可愛らしいです。
きっと明日からは暖かさも手伝って全開サービス
ですね♪
花粉の量が非常に多いでしょうから要注意と
しきりに言っていますね。大変な思いができるだけ
少ないよう、対策万全になさって下さいね。
ぶんちゃん、雛祭り撮影の準備中?と思いました。
撮影が終わってホッとしたところだったのですね。
お疲れ様でした。ご褒美ももらえて良かったね。