6月 の声を聞くと この日がやって来ることが悲しく ブログを更新する回数も減ります。
他の月に比べて ふとしたことで涙していることが多くって・・・
そんな時 もん ちゃんがやってきて なぐさめてはくれるのですが。
ぶん ちゃんがいなくなってから 今日で丸 4年 が過ぎようとしています。
長いようで短かったこの 4年間 ぶん ちゃんのことを思わなかった日は 1日 とてありません。
今朝は 祭壇をきれいにして お供えとお花とを手向けました。
お線香の大嫌いなぶん ちゃんでしたが この日だけは特別!
祭壇にかざってあるぶん ちゃんの写真を ひとつひとつ丁寧に拭いてあげました。
飾りきれない写真は ひとまとめにしてあるのですが それを手にした時 その厚みと重たさとに思わず号泣。
いっしょに暮した 9年 の思い出が 走馬灯のように駆け巡りました。
だけど いくら思っても抱いてあげられないもどかしさがあります。
先日 めったに夢の中さえも出て来てくれないのに 何故か私の顔をペロペロと舐めてくれていました。
とても幸せな気分に浸ったと同時に ”あら! ぶん ちゃん あなた生きていたの? みんなにいなくなってしまったと言ってしまったじゃないの~!” とまで言っていました~
でも それは夢だとは その時点では気づくはずもなく・・・
時々 何もいないはずなのに 足元にさわさわと何かが触れるような感覚を覚えます。
もん ちゃんかな? と 思って見ると もんは 別の場所にいます。
そんな時 ”ぶん ちゃんが 逢いに来てくれたんだ~!” と思っている自分がいます。
傍から見たら おかしいでしょうね。
でも それはやっぱり 私にとってはぶん ちゃんなんです~
どんな形でもいい! ぶん ちゃんを感じていられたら それで幸せです。
1.

今年の 6月 のカレンダーに起用したものです。
”Love” をつけてあげました。
今日のぶんちゃん ”眠いけど 気になる~!” の 巻 '06.06.23
1.

カドラーの上で 眠ろうとしているぶん ちゃん!
でも何かが気になって・・・
2.

ぶん: ”う”~ 駄目だ~! 眠くって 眠くって ちかたありまちぇん!”
3.

ぶん: ”ここで寝ちゃったらまた 何といわれるかわかりまちぇん!”
必死にこらえている姿が たまりませんね~^^;
4

お目々パッチリ!
5.

何が気になったのでしょうね~
なぁ~んだ! と言う顔をしてます。
6.

こういう何でもない日常の姿 今も懐かしく思い出されます。

いつも応援クリックをありがとう!
今日もクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ 白く大きなお花が魅力のホソバタイサンボク! もよろしく!
[35288]
[35291]
1番にお越しいただきまして ありがとうございます。
お辛いのにありがとうございます。
今なお ふとしたことで涙してしまうことが多いですが この月は特別です。
分を感じる機会は いつやって来るのかはわかりませんが あ~あれはきっとぶんちゃんの仕業だ~ と思うこともしばしば!
もんの中にしっかりと入って生きていることも!
することが段々とぶんに似て来たもんです。
今に名前をもんからぶんに変えてしまおうかなどと言っていることもあります~
ありがとうございました。
[35292]
ぶんちゃんの命日ですね。9歳はまだまだ
若かったですし、急なお別れだったことも、
pole poleさんの悲しみを深い深いものに
していますよね。
そこかしこにぶんちゃんの思い出も気配も
あるのに触れられないだけ無いもどかしさ
辛さを4年間絶えることなく感じ続けていらした
のですね。ぶんちゃんもはっきり伝えられない
もどかしさを感じているかもしれません。
でも、せいいっぱい知らせて愛しているよと
伝えてくれているのですね。
今もかっても、いっぱいいっぱい愛されて幸せな
ぶんちゃんです。
[35293]
もっともっと長く生きていてほしかったです~
それでも9年と言う凝縮されたぶんの生涯は 太く短く 幸せに暮らしてくれたと思っています。
いまさら 何を後悔してもぶんは かえって来てはくれない現実があります。
そんなことをしてもぶんは喜ばないと思うので 耐えています。
そう思って 毎日暮らしております。
折りにふれて その存在を知らせてくれているんだと思っています。
幸せな生涯だったと思うことにしています。
ありがとうございました。
[35294]
4年たったから、10年たったから・・・。
そんなの関係ないですよね。
でも、前にもおっしゃっていましたが
色んなぶんちゃんを感じていらっしゃいますよね。
だからやっぱりいつも傍にいるんですよ。
できれば抱っこしたり、頭をなでたりしたくなります。
抱っこしたりしなくても、pole pole さんの愛情は
今でもちゃんと現在進行形で
ぶんちゃんに伝わってるんだと思います。
だからちゃんと傍にいて、離れずにいるんだと思いますよ。
[35295]
そうなんですね~
時間は関係ないのかもしれません。よく時が解決してくれるとはいいますが・・・
はい! いつもそばにいてくれるように思っています。
時々 もんの中に入って・・・笑
そのように言っていただきまして 嬉しいです。
ありがとうございました。
[35296]
[35297] こんにちは^^
一体、なにが気になっていたのでしょう?
もしかしたら、大好きなパパが来ないかなぁーと待っていたのかな? (^^)
そんなぶんちゃんの姿を見ていると
また、哀しみが湧いてくるようです。。。
理彩也も「mu」と「jun」というマルチースをなくしているので、お気持ちは分かりますよ。
でも、心の中には、いつも居ますから
元気を出して下さいね^^
ポチ☆彡
[35298]
覚えていてくださってうれしいです。
そう思いたいです。
ほとんど夢の中に出て来てくれないのは悲しいです。
そうですね~
感触は忘れられないものですね。
ありがとうございました。
[35299]
この時 ぱぱは家にはいませんでした~
おっしゃるようにぱぱに会いたかったのかもしれませんね。
理彩也 さんもお悲しみはいっしょですね~
ほんとに悲しいですね。
ありがとうございました。
[35300]
そんなにも月日が流れているのですね!
きっとまだうちの中にいますよ
姿は見えなくとも・・・
私にはなんかそんな感じがします
[35301]
私にも信じられないのですが 早や4年が経ってしまいました。
そう思うことにしているんです~
外へ出かけてもいろんな形を変えて しつこく私たちの周囲を回っているものを見ると きっとぶんちゃんだ~! と。
ありがとうございました。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
月日だけは、どんどん過ぎていって、4年経ちましたか。。。
当時は悲しみのどん底にいらしたびぶんさんを、励ます言葉も見つかりませんでした。
今でも、家中に・立ち寄った外出先に・・・ぶんちゃんが見えるのでしょうね。
ぶんちゃん、あなたくらい幸せな仔は、他にいませんね。
ママがわかるように、いつも傍に居るよって、教えてあげてね。