[2106] ぶんちゃんの目線が・・
[2107] さぁ~どっちがいいでしょうかね~?

今日も暑かったですね。
今夜から雨?降るとか???
ぶんは短毛だから 何もつかないのがいいです。虫がついても怪我しても すぐに発見できるのがメリットかも~
毛足の長いコリン君は この時期たいへんですよね。
そのぶん あったかい毛皮を着ているわけで・・・
どっちがいいともいえませんね。

[2108]
今日は相当の雨でしたが、まだ咲き始めなのでそんなに落ちていません。
ヤッパリこちらの金木犀は10月でした。
東京は早いのですね。
ぶんちゃん何処見てるの?
お月さま綺麗よ!
[2109] 開花時期に差があるのですね~

そうなんですか~
そういえば 依然おっしゃってらっしゃいましたね。
近畿では 今頃がキンモクセイの時期なのですね。
東京では9月の声を聞くと暫くしてから 突然に薫ってくるのです。
1度散って つい最近も再び たくさんの花が付いてましたけど さすがにこの頃はちょっとしか咲いていないようなんです。
微妙で面白い発見です。
ぶんはねぇ~多分下を見ているのだと思います。
高い所から下を見下ろすのが大好きなのです。
[2110]
ずいぶん凝った首輪していますね、高かったでしょ?
キンモクセイのじゅうたん期待したけど大雨で空振りでした。

[2111]
アカマンマというのは、赤いおまんま… 稲のようだから赤い稲、で、アカマンマ? よく見ると濃い紫ピンクできれいですね。ブンちゃんの横顔とお月様、かなり笑えますよ~
[2112]
ぶんちゃん&アカマンマ&トレーナー、とても似合っています。
トーントーンという音、なんだったのでしょうね。ぶんちゃんの意識集中したお顔も理知的で~ちゅ。
[2113]

昔よく見かけたけれど、私の近所ではあまり見かけません。
整備された公園は利用しやすいけれど、自然がすくなくて、寂しいですよね。
ぶんちゃん、音でしょうか、にほひでしょうか!?気になってますね

『犬らしい』感じがするぶんちゃん、可愛いです

[2114] 期待しておりましたよ~!

いつもファッションチェックをありがとうございます!
これはイタリアン グレーハウンド用のお洋服です。
このタイプが一番体型に合っているので好きです。
大雨の後に 強風の吹いた翌日でした。
びーぐるさんのを期待していたのですが・・・
[2115]
真っ先に目がいったのは、ぶんちゃんの首輪。
カッコイイ!!!!!!
そして、この撮影場所はどちらですか?
都内ですよね・・・。
3枚目の写真、ぶんちゃんが見つめる先には
大海原が広がっている感じがしますよ・・・。
[2116] 笑っちゃいますか~?

アカマンマ そうです。お米の代用で 女の子たちがままごと遊びをしたというあれです。
お月様とぶん おかしいですか~?
笑ってやってくださいね!
[2117] 音が気になるようです!

そうなんですってね~
東京ではとっくに咲いたキンモクセイも 関西の方では今頃が満開だそうですね。
トーン トーンという音は この近くで新築のおうちを建てているらしく 木を叩く音です。
音が気になって仕方がないといった感じで 音の方に向いて聞き耳を立ててました。
あは!ありがとうございます!
[2118] 懐かしいですよね~

あらまっ!アカマンマ見かけませんか?
そちらの方がずっと自然が残っているように思えますが・・・
寒いからでしょうかね?
でもなつかしいでしょ?
めったに鼻を使わないワンでして・・・
目と耳とで確認することが多いようです。
これは木を叩く 木槌の音です。
犬らしいですか~?少しもそのように思えないのですが・・・・笑
[2119]
ちょっとしびれちゃいましたヨ。(^^)
うちの近所では、このあいだまで、“稲穂の海”って感じでしたが、
いつの間にか全部刈り取られちゃってました。
金木犀の絨毯はキレイすぎて、踏むのが申し訳ない感じですネ。
ぶんちゃんと十六夜の月でお月見の2ショット、
すごーい。よく撮れましたね♪
[2120] カッコいいですか~

首輪ですか?これは初めて買ってあげたものなんです。首が細いのと喉が弱かったので 首輪でなくハーネスをしていたのですが たまにはいいかな?って・・・笑
あまり首輪は持っていませんよ。これとトルコ石のコンチョのついた黒皮の首輪と オレンジの丸首輪しか持っていません。
これは施設のお庭で 私はお花畑と呼んでいます。花壇はいつも手入れされていて きれいなお花が植えられているのですが 私はそれより 雑草の方が好きなんです。
手入れされていないところは このようにいわゆる雑草と呼ばれている物が生えています。
結構 広い方だと思います。
[2121] ありがとうございます!

しびれっちゃいましたか~笑
それほど大きな草の海ではないのですよ~実は!
稲穂の海の方がずっと素敵ではないですか~
ススキの海とか・・・アカマンマじゃねぇ~
キンモクセイ 吹き溜まりにたくさん広がっていました。そちらでは今 満開でしょうね?
暗い中でストロボは可哀想なので・・・お月見はワンショットだけです。
ぶんにピンとあわせると月はボケます。
月に合わせるとぶんがボケます。
どっちをとるかですね。
[2122]
・・そして芳香剤として使う??笑
群生してるイヌタデは壮観で綺麗です。
そこでぶんちゃん何見つけたのかな??
わたしはCCDのゴミらしきもの見つけたようですが・・(2枚目の写真左)??笑
[2123] さすが!です。

あ~その手がありましたね。少しも思いつきませんでした。そしてトイレですか~~~笑
ぶんは恐る恐る草の中に入って行きました。
何を見つけることができたのでしょうねぇ~
CCD のゴミだったりして・・・
あは!ばれちゃいましたね。
気がついていたんですが 修正忘れちゃって・・・
そうなんです!どうしてもとれないんです。
あんずパパさんのように分解はできないので 下手に掃除すると怖いし どうしたらよいでしょう?
[2124]
そうなったらサポートセンターで綺麗にしてもらうのが無難です。
くれぐれもスプレー式のブロアは使わないでっくださいね。
びぶんさんはご存知かも知れませんが、ブロアは「エツミ ジャイアントブロアーL」がプロも愛用の優れものです。
[2125] ご忠告ありがとうございました。

早速のご返答 ありがとうございます!
ブロアではやはり取れないので そのままにしてありました。
頑固なゴミ君です。
やっぱりサポートセンターに診断を仰ぐしかないようで・・・面倒ですがカメラ君のためですね。
[2126] アカマンマ
アカマンマって言うんですね。
もしかしてそれって常識ですか?
ぶんちゃん、アカマンマの中で何を探していたんでしょうね。気になります

無心な姿ってかわいいですよね~。
[2127]
最近、画面が消えてしまいます…なぜでしょうか?
きっと私のパソのせいです。
まあそれは良しとして、ぶんちゃんのお洋服、サイズとかぴったりで、すんんごく素敵です。
サクラもイタグレ&ミニピンさんの洋服屋さんを利用していますが、そんなにぴったんこの洋服屋さんもあるのですねえ~。
人間さながら 洋服でスタイルが良くみえますね。
[2128]
polepoleさんのセンスがいいからですが、いつもおしゃれですよね~。
キンモクセイのお花の絨毯はびっくり~!
きれいですね。
シャッターチャンス、いつどこにあるかわかりませんね。
[2129] 無心に花と戯れてました。

空き地にはたいてい生えていると思います。
なんとなく懐かしい記憶はございませんか?
ぶんは恐る恐る草の中に入って行き クンクンといろいろ鼻チェックをしていたようです。
他のワンのにおいでも感じたのではないかと思います。
[2130] ご迷惑をおかけしました。

以前にも消えてしまうとおっしゃってましたよね?
何故でしょうか?
他にも同じような方がいらっしゃるのかな~?
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お洋服は hound ♯ tooth さんのものです。
私はここのお洋服が一番好きで ぶんのお洋服はほとんどここですよ。最近ちょっと購入していませんが・・・
日本テリアは首が細く長く 胸板が厚く 胴長で 腰周りは細いので 合う服がなかなかないですよね。他のお店でも可愛いとつい 購入してしまいます。
[2131] 強風の後はお土産がいろいろ・・・

ありがとうございます。
やっぱり 着せる私の趣味が反映してしまいますね。本犬はお洋服とても嫌がるのですが お外では素直に着ています。その代わり家に着くや ”脱がして!” となります。
キンモクセイの絨毯 吹き溜まりで偶然見たのです。強風の後はいろいろとお土産があるので好きです。笑
[2132]
はいはい、金木犀、二度咲きしました。。
しかも、一斉に。。
二度あのカオリしました。。
今日はとっても良いお天気なので
夏物と冬物の入れ替えしま~す(^^)
[2133] やっぱり2度咲きですね?

そうですよね~2度咲きましたよね?
つい最近まで。
天気予報 全く当たりませんでしたね。
すごくいいお天気!
そっか~ もう衣替えですね。
まだ夏物着てます。笑
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
このポーズでいいの?って。カワイイぶんちゃん。
金木犀のお花、みごとに落ちてますよね。
今の時期、コリンのお散歩はい~っぱい色々くっつけてきます。
ぶんちゃんはいつも綺麗ですね。いいな~(゚∇^*)