
モウコノウマ(蒙古野馬)は シマウマ ノロバを除いた唯一の現存する野生馬。
頭胴長 2.2-2.6m。体高 1.2-1.4m。体重 200-300kg。
モウコノウマ(Equus ferus przewalskii(Poliakov, 1881))ウマ科 ウマ属
三が日も過ぎて今日は寒の入り!
寒さが厳しいですね~
今年もぶん ちゃんのカレンダーを作りました。
9年分 の写真を選んでいる途中で涙ぐんではかどらなかったり・・・
カレンダー用に現像し直したり サイズを直したり 日付をダウンロードしたり キットを購入したりと 印刷までに大変な労力と時間とを費やしてしまいました。
いざ印刷になると マット紙を選んだのでプリントアウトに時間がかかったり インクがすぐに減ってしまって 何度もインクを買いに行く羽目になったりと 疲れてしまいました。
来年からはちょっと考え直さなければ・・・
それでは 楽しんでくださいね。
1.

まずは表紙から。
窓から射し込む陽の光を浴びて気持ちよさそう~ '07.03.01
2.

1月 です。
つなぎの服を着せられて あっかんべ~! '06.01.20
3.

2月 です。
抱っこされて安心しきっています。 '05.02.12
4.

3月 です。
ハムスターのお雛様といっしょに! '06.03.03
5.

4月 です。
越生にタケノコ掘りに。
かぐや姫を気取って! ちょっとだけ味見をしてみました~ '06.04.22
6.

5月 です。
オカメ服を着て お散歩の途中で一休み!
見返り美人風! '07.05.27
7.

6月 です。
近所の公園の遊戯施設で。 '05.06.11
8.

7月 です。
祭り半纏を着て。
ねじり鉢巻きのお姉さんがかっこいい! '08.08.17
9.

8月 です。
大好きなスヌピーと。 '06.08.09
10.

9月 です。
散歩の途中で見つけた枠から顔を出して 絵画風に! '05.09.11
11.

10月 です。
ハロウィンに用意したカボチャといっしょに。 '05.10.23
12.

11月 です。
公園で ハーレージャケットとキャップを身に着けてポーズ! '04.11.05
12.

12月 です。
お気に入りのブランドの服を着てお澄まし! '04.12.26
おまけ! 今日のぶんちゃん ”ねむねむでちゅ~!” の 巻 '07.01.05
1.

お化けのラーパンを枕に!
2.

”眠い!” と眼で訴えています。
オンマウスしてね!
3.

だぁ~!
4.

ぶん: ”なんか問題でも~!”

いつも応援クリックをありがとう!
今日もクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ スイセンの花が咲いています~! もよろしく!
[34675] 謹賀新年です
[34676]
モウコ(モー子)で親近感がわきました
ぶんちゃんカレンダー 今年も素敵ですね
カレンダー作り ご苦労様です
どの月のお写真もかわいいな
[34677]
[34678]
2番目 ありがとうございます!
実は海苔を食べていて上顎についたので舌をだしているようです~
3番目もありがとうございます。
見捨てるなどとはとんでもございませんです~
楽しみに伺わせていただきます。
今年もよろしくお願いします。
[34679]
現在 唯一残っている野生のウマです。鬣は短いし ずんぐりとしていますね。
あはは~ モー子ちゃんに通じますね。
ありがとうございます。
何冊も作ろうとするからたいへんなんでしょうね。
1-2冊で済ましてしまえばなんということもないのですが・・・
コメントをありがとうございます。
[34680]
ありがとうございます!
1月と12月 ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
[34681]
ぶんちゃんカレンダー、ぶんちゃんにみとれてたら
あっと言う間に今年も終わっちゃいました。(笑)
1月が終わってもまたぶんちゃん。
「あ~あ1ヶ月終わっちゃった」と思うより、
「次の月が楽しみ~♪」なカレンダーですね。
抱っこされて目をつぶるぶんちゃん。
幸せでお腹いっぱいな顔ですね。
[34682]
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
あはは~ あっという間に1年が過ぎちゃいそうですよね。笑
そう言っていただけてうれしいです。
はい! 安心しきって腕の中で眠ってしまっています。
思えば ぶんちゃんは 抱かれるとよく寝ていました~
もんには 絶対にありえないことです。
人間が抱っこすると必ず欠伸をする失礼な奴です。笑
コメントをありがとうございます。
[34683]
ぶんちゃんのカレンダー作り、大変でしたね。今年は二枚組のがあって、ストーリーがあっていいですね。
ぶんちゃんの澄んだ瞳で見つめられると・・・泣けてきますよね。しかたないです。今年もきっと、カレンダーの中からも、polepoleさん家族をみまもってくれることでしょう。
やはり表紙の写真は、ぶんちゃんのやさしさがいっぱい感じられるすばらしい写真ですね。
[34684]
早速にお越しいただきましてありがとうございます。
そうなんです~ 現存する唯一の野生馬です。
毎年 大変な思いをするのですが 今年は特にたいへんでした~ ぐちってもしかたないのですけどね。笑
これまで縦位置のを使わなかったのですが 2枚組み合わせて使ってみました~ ありがとうございます。
そうですね~ この瞳 たまりません。
表紙は いつだったかパル母 さんがお好きだと言ってくださったのを覚えていましたので 即決定!笑
楽しんでいただけてうれしいです。
そのうちにお送りしますね。
コメントをありがとうございます。
[34685]
ブんちゃんカレンダー沢山の中からこれだけのものをピックアップするのは大変な作業と思います。どれもストーリーがありとても楽しいです。御苦労さまでした。
ブんちゃん かわいい枕がしまいにはどこかへ行ってしまいましたですね。
[34686]
あけましておめでとうございます。
ウマくいく年であったらよいですね。
モウコノウマですか初めて知りました。
カレンダー素敵ですね。
[34687]
こちらのブログもよろしくお願いします。
お馬さんお好きでいらっしゃいますか~
あちらのは タンザニアのサバンナシマウマ こちらはサンディゴ動物公園で撮ったモウコノウマです。
毎年悩むことのないようにはお持っているのですが あれもこれもとピックアップしているうちに訳わからなくなります~
これまでは縦位置の画像は使っていなかったのですが 2枚組み合わせて使ってみました。
そのように言っていただきまして うれしいです。
枕にしていたものも横に行ってしまって・・・
こちらにもコメントをありがとうございます。
[34688]
こんな日本の状態でウマく行くのでしょうかね。先行き不安です。
ウマさんにあやかりたいですよね。
モウコノウマ 現存する唯一の野生馬です。
カレンダー ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメントをありがとうございます。
[34689]
しかし最近1年経つのが本当に早いです(笑)
[34690]
ありがとうございます!
こどもの頃は 1年の経つのがとても長く感じられましたが 歳とともに 段々1年が早く感じられるようになってしまいました~
もうすぐ大晦日がやって来そうです~笑
こちらにもコメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
あ、、 不活発ブログの極致ですが、なにとぞ見捨てないで。。。
明日からは怒涛の残業です。
3番も捨てがたいです。