今日もいいお天気に恵まれて サクラは満開!
せっかくのお花見日和なので これから ぶん ちゃんを連れてお花見に行って来ますね。
今日は ぶん ちゃんの月命日です。
何をアップしようかと思いましたが 3月 なので お雛様といっしょのぶん ちゃんにしました。
毎年 ぶん ちゃんには お雛様を買ってあげていましたので 今ではたくさんたまっています。
でも 飾る気には なれなくって・・・
1.

ひな祭りの写真を撮るために 海苔を置いたら・・・
お雛様は 奈良の一刀彫です。
もう何十年も経っています。今のよりずっと精巧にできています。 '07.03.01
2.

お雛様に近づいてくれないので すぐそばに海苔を置きました~^^;
3.

ぶん: ”っん! ない!”
4.

お雛様にしてみれば 大きな怪獣ですよね。^^;
オンマウスしてね!
5.

かわいい仕草をしてくれました~
6.

ぶん: ”もうおちまいでちゅか~!”
7.

ぶん: ”こっちは何だ~!”
ここにも怪獣 現る!
8.

ぶん: ”おいちちょうでちゅね~!”
9.

食べ物じゃない! っちゅ~の!
10.

鼻でチェックしていますね~
あらら~ タチバナを倒しちゃって!
11.

張子のお雛様でした~
12.

ぶん: ”何でだろう? あたちより小ちゃい世界ってあるんでちゅね~”
小さなお雛様にしてみれば ぶんは 怪獣ですよね~
おまけ! 今日のぶんちゃん ”イロハモミジの新芽が 美しいです!” の 巻 '07.03.21
1.

お墓参りに行ったお寺では イロハモミジの新芽が逆光で輝いていました。
ぶんも 見とれて。
2.

お洋服も同じような模様なので 迷彩になってしまいましたが・・・
3.

ぶん: ”きれいでちゅね~!”
いつもありがとう! ↓ クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ 黄色いレンギョウから 春を感じてください! もよろしく!
[33364]
[33365] こんにちは
一刀彫のお雛様も、張子のお雛様も可愛く素適な
お雛様ですね。 ほんと、ちっちゃなはずのぶん
ちゃんが巨大犬に見えます~~
でも、そばの海苔をぺろりんし、鼻でチェックしな
がらも、お雛様をおもちゃにしてカプリとしようとか
そういう気持ちは0という感じが伝ってきます~
イロハモミジの新緑が美しいですね。ぶんちゃんも
綺麗だなぁーと思っているようです。
[33366]
少し風がありましたが、今日は楽しまれたことでしょう。
イロハモミジを見上げて、ぶんちゃん緑の風を
楽しんだのですね。
[33367] こんにちは^^
やっぱり、おひな様を飾らなくちゃーね♪
と言っても、ぶんちゃんが思い出されて
ちょっと辛いですね。。。
でも、立派なおひな様なのですから
供養と思って飾ってあげて下さいね^^
イロハモミジを見上げて・・・
綺麗だなーと思った事でしょうね、ぶんちゃんも♪
ポチ☆彡
[33368]
こちらにもコメントをありがとうございます。
はい! これは気に入っています。
覚えていてくださってうれしいです。
横顔 ありがとうございます。
モミジは 本当に美しかったです。
柔らかくって 風に戦いで。
[33369]
はい! 午後からでしたが 花見にでかけてきまして 今 戻ってきました。
満開のサクラ どこもすごい人出でした。いつものように神田川沿いのサクラを愛ででから 四谷 市ヶ谷のサクラ堤のサクラを車の中から見ました。靖国神社辺りは ものすごい渋滞とすごい人でした~
千鳥ヶ淵も見たかったのですが 車で通っただけ!
ぶんもきっと一緒に楽しんでいたと思います。
どこもぶんといっしょにでかけたところばかりでした~
お雛様は ぶんが小さいので大きいものではなく 可愛らしいものでそろえました。まさに怪獣ですよね。
はい! 決して 舐めたり噛んだり壊したりはしません。
だから 安心して並べられます。
モミジの新緑は 優しい感じでいいですよね~
ぶんも愛でていました。
コメントをありがとうございます。
[33370]
こちらにもコメントをありがとうございます。
どこもものすごい人でした~
駐車場がうまく見つかりましたので 神田川沿いのサクラを胸突き坂を下ってみました。
満開のサクラ 散り始めているほどです~
その後 車で四谷 市ヶ谷 靖国神社 千鳥ヶ淵と走ってきましたが 花見渋滞で 車の動かないこと!
それでも車中からたのしみました。
ぶんも楽しんだことと思います。
どこもぶんといっしょに行ったところばかりでした。
はい! 緑の柔らかい風は 春風ですね~
[33371]
そうなんですけどね。
今年は ちょっとだけしか飾りませんでした~
やっぱり 主役がいなくってはね~~
はい! 供養と思って飾りましたよ。
イロハモミジ とってもきれいでしたので ぶんも楽しんだと思います。
コメントとクリックとをありがとうございます。
[33372]
あはっ
ぶんちゃんは怪獣ですか!
お雛様を食べちゃうぞ〜ってか
ぶんちゃんはそんなことしないもんね
ぶんちゃんが怪獣に見えるくらい
お雛様はとても小さいんですね
[33373]
そちらではソメイヨシノが満開に近いとTVで言っておりました。
お雛様とぶんちゃん可愛いですね。
昔の人形は何年経ってもいいものです。
張子の人形も可愛らしいです。
あははっ、ぶんちゃん 海苔が本当好きですね!
[33374]
3月も気づけば最終週
もう4月になってしまうなんて時の流れは速いです
毎月色々な思い出が詰まっていますね(^^)
[33375]
ありがとうございます。
気に入っています。
そう! とても小さなお雛様です~
はい!おもちゃなどを壊したりは決してしません。
噛んでいいものとそうでないものとの違いは ちゃんと分かっていたようです。
コメントをありがとうございます。
[33376]
はい! お花見に行ってきましたよ~
ソメイヨシノは もう満開で 散り始めていました~
そちらではまだなんですね。
はい!昔の職人さんが作ったものは 今のと比べるととても精巧にできているように思います。
両方とも小さなひな人形なので 小さいぶんも怪獣のように見えて来ます~~
はい! 焼き海苔が大好きです。
コメントをありがとうございます。
[33377]
あはは~ ぶんは そのようなことはいたしませんので ご安心くださいね。
もう3月も終わりですね~
いたずらに月日が経って行きます。
コメントをありがとうございます。
[33378]
[33379]
そうですね~
天国にもいるのかもしれませんが いつも私たちのそばにいると信じています。
だから なにをするのもいっしょです~!
そそ! ニホンテリア万歳! にトラコミュありがとうございました~
メンバーになっていただき嬉しいです。
これからもニホンテリアの記事を書かれたらよろしくです。
コメントをありがとうございます。
[33380]
お雛様かざってもらえて。
おばちゃんも、一応女子なんですけど
お雛様はないんだよ~。
うらやましいなぁ。
イロハモミジとぶんちゃんの写真。
あまりの美しさに感動です。
モミジの緑とぶんちゃんの一途な視線がまぶしいですね。

[33381]
そうなんです~
私のお雛様は 実家で飾ってもらっていますが ほとんど残っていない状態です。
ぶんには 毎年 小さなお雛様を買っていましたので たくさんたまっています。
イロハモミジ 逆光できらきらと輝いていました。
そのように言っていただきまして うれしいです。
ぶんは この瞳がチャームポイントで よく遠い目をしていました~
コメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
年月の経つのは本当に早いですね。