今日も予報に反して 晴れましたが 風は相変わらず冷たいです。
白い花シリーズ! 今日は ホソバタイサンボク!
名前の由来は 枝葉が密に茂っているので樹形が壮大で その様が 大山に見えるところから来ています。一般にタイサンボクと呼ばれているものの多くは ホソバタイサンボクだそうです。
去年のホソバタイサンボクの記事です。そこからさらに過去へと辿れますよ。
・白無垢なホソバタイサンボクを捧げます。
1.

梅雨に入った途端に晴れた気持ちのいい日!
花の白と雲の白とが とても美しかった~ '12.06.10
2.

蕾も空へ空へと伸びて・・・ '12.06.10/'12.06.07
オンマウスしてね!
3.

若葉も陽の光を浴びて まぶしく輝いていました。 '12.06.10/'12.06.07
オンマウスしてね!
4.

もうすぐ開花を迎える花も すでに咲き終わった花も。 '12.06.07
5.

そんな中で 真っ白に輝く花です。
花弁 6枚。ときに 9-12枚。 萼片は 花弁状で 3枚。 '12.06.10/'12.06.10
6.

咲いたばかりのフレッシュなお花は 花嫁さんの白無垢のようです~ '12.06.10
7.

整然と並んだ雌しべと雄しべ!
花芯の花軸の上部には 多数の雌しべがつき その下には雄しべが多数。 '12.06.10/'12.06.10
オンマウスしてね!
8.

こちらは開花してから時間が経った花のしべ。 '12.06.07
9.

下の方は 雄しべが落下し始めています。 '12.06.07
10.

花弁上に落ちている雄しべは 昆虫が花粉を食べた跡。
マッチ棒みたいでしょ! '12.06.07/'12.06.07
オンマウスしてね!
11.

さらに時間が経った花!
逆光できれい!
パフェみたいでおいしそう~! '12.06.10/'12.06.10
オンマウスしてね!
12.

順光で。 '12.06.10
13.

花弁も雄しべも すっかり茶色くなって。 '12.06.10
14.

'12.06.08
ホソバタイサンボク(Magunolia grandiflora L.var. lanceolata Ait.)モクレン科 モクレン属
おまけ! 今日のぶんちゃん ”イワガラミといっしょに!” の 巻 '08.06.15
1.

もんがやってきて初めて出かけたところは 谷中!
きれいに咲いているイワガラミをバックに もんは緊張気味!
2.

そんなもんに気遣いを見せるぶんでした。
ふたりでシンクロ!
いつもありがとう! ↓ クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ 憂鬱な梅雨は コボウズオトギリで吹き飛ばせ! もよろしく!
[32237]
[32238]
1番にお越しいただきまして ありがとうございます。
そうなんですか~ しっかり梅雨入りにね。
こちらは 梅雨に入ったんだかなんだかわからないようなお天気続きです。
晴れて真夏日は 辛いですよね。そういうこともないんですよ。
気温が上がっても風が冷たくって 朝晩は寒いくらいです。
はい! 白いお花が好きなことと 今月はぶんの命日なので なるべく白い花で飾ってあげたいと思ってやっています。
白いアジサイ きれいでしょうね。我が家では ノリウツギが白い花を咲かせています。それとトラノオが咲き始め もうすぐナツツバキが咲きます。
タイサンボクは 大好きな花で お庭が広かったら植えたいとずっと思っている植物です。
はい! ちょうど1週間目かな?
こういう写真の撮り方は きっとしたことがないのだと思います。
緊張しきっていました。
ぶんは 優しく気遣いをしていました。
コメントをありがとうございます。
[32239] こんばんは
また素適な姿をこんなにしっかり見せていただけて
幸せです。 近所のものが咲いているのは確認
しましたが、高いところなので遠くから見えるだけ
なんです。
そう思って見るから余計かもしれませんが、太古の
香りする花姿ですよね。
トップのお写真、空にふわんとかかった雲が、
タイサンボクの白い花と呼応していて素適ですね。
お まだ家族になったばっかりのもん君ですか。
うふふ やっぱり緊張してますね。
今とはだいぶ表情が違います。
ぶんちゃんは早くもさりげない優しさでお姉さん
らしさを発揮していたんですね。
[32240]
毎年 同じようなカットばかりで・・・^^;
そうなんですよね~ このお花は高いところに咲くんですよね。
ここはマンションの周囲で 何本かのホソバタイサンボクが植栽されているんです。
植え込みがちょっと高くなっているので そこに乗ると 低い位置に咲いている花を見ることができるのです。
塀の上にも上ったことありますが さすがにそれは・・・
とても素朴なお花だと思います。
トップ ありがとうございます。
そうなんです~ うちの仔記念日から1週間でしょうか・・・
近所の散歩は毎日していたのですが 車でお出かけは初めてでした。
以前お泊り保育の時 車でサクラを見に行ったことがあります。
もんは 車に乗るとうるさくって!
落ち着きがないし はぁ~はぁ~はうるさし・・・--;
帰りは疲れてしまうのか おとなしく寝ているのですけどね~~
ぶんは 随分と迷惑していたと思います。
急に外に向かって吠えたり・・・
いつまでたってもこの状況に変わりはないです。
どこへ連れて行かれるのか 不安なのでしょうね。
そのくせ 目的地に着くと 車から降りたくって焦っています。><;
コメントをありがとうございます。
[32243]
は菜を見るのもこうしてオシベ めしべ のアップを見てると又違う良さを発見できて嬉しいです。
ブんちゃん紋ちゃんのツウショット 門ちゃんの緊張してるお顔が何とも言えないですね。
あちらでのコメント名前を入れ忘れ失礼いたしました。
[32244]
タイサンボク 大きな樹なので 花は上の方に咲いていることが多いのですが ここのは それほど大きくはなく 何本化が並んで植栽されているので 毎年 こちらで見せていただいています。
はい! 今頃の季節に咲いているのです。
大きな花はあまり好きではないのですが この仲間の花はおおらかで美しいので大好きです。
それに何より 白というのがいいですね~
つい 中を覗いてみたくなります~~
なかなか面白いですよね。
はい! もんは緊張しきって目が泳いでいます~~
いえ! いえ! 内容と管理画面とからすぐにわかりましたです。
起きにされませんようにお願いします。
コメントをありがとうございます。
[32245]
見ていてきもちがいいです~
シベの姿 大好きです、白モクレンのシベとくらべると
タイサンボクのほうが 大人の雰囲気ですね~
雄蕊の散った姿の色っぽいこと。。。
もんちゃん 今と違うお顔ですね、 ぶんちゃん横でもんちゃんの
緊張してるのが解るのですね。
[32246]
そうですね~ おっしゃる通りです。
タイサンボクとかホウノキ オオヤマレンゲっていいですよね~
しべはパイナップルというか 理路整然と並んだ姿がとても美しいですね。
ハクモクレンやコブシに比べると大きいですからね~
そそ 落ちた雄しべが色っぽいんです~
やっぱり 今の顔と違いますか~
緊張しまくっていたのでしょうね。
ぶんは 気遣いのできる仔なんですよね。
コメントをありがとうございます。
[32247]
この花は高いところに咲くし結構早く傷んでしまうので未だに綺麗には撮ったこと無いです
来年こそは狙ってみたいものです
[32248]
こちらにもコメントをありがとうございます。
ありがとうございます。
おっしゃるように 高いところに咲くので 撮りにくいですよね。
それに すぐに傷んで茶色くなりますよね。
今回 咲いたばかりの真っ白な花ときれいなしべを見ることができました。
毎年同じようなカットばかりですが・・・
来年 期待していますね。
[32249] こんにちは^^
ちょっとムシムシした感じもします^^
真っ白な花姿は、本当に白無垢の花嫁さんですね♪
高く咲くので、なかなか難しいお花だと思いますが
白飛びもせず見事な撮影です♪
もんちゃん、ぶんちゃんのツーショット、可愛い^^
岩がらみも顔負け・・・かも? (^^)
もう、こういうツーショットは撮れないので
これは貴重なショットですね!!! (^^)
ポチ☆彡
[32250]
本当に花嫁さんの白無垢のようなお花ですよね!!
私は白無垢を着たことがないのですが、他の方々が着ているのを何度噛みましたが、どんなに活発な友人でも、清楚に見えたものです!(^_-)-☆
ぶんちゃんともん君の2枚目の写真、目の表情が、とっても優しい! 素敵な一枚です☆
[32251]
きのうよりも湿度は低かったようですが 徐々に気温はあがってきているようですね~~^^;
本当に花嫁さんの白無垢を連想させるようなお花ですよね。
そのように言っていただきまして ありがとうございます。
なんとか 見ることができました。
あはは~ もんはまだ緊張しきっていて 目が泳いでいます~
イワガラミ 負けていますか~笑
そうですね~ 貴重なショットです。
コメントとクリックとをありがとうございます。
[32252]
あはは~ どんな活発なお方でも白い衣装に包まれると清楚でうつくしいですよね。
私も着たことがありませんです~
目が優しいですか~
ありがとうございます。
このふたり 喧嘩をしたことがないのですが もんがあまりにしつこいので ぶんは迷惑をしていたようです~~
コメントをありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ブログ、白いお花が続いていますね。それぞれがステキに咲いていますね。さっき小雨の中、散歩に行きましたが、我が家の去年買った白いアジサイが咲き始めて、にこにこしながら見ていました。タイサンボク、見つかるといいな、迫力ある花ですね。
もんちゃん、まだ間もない頃でしたね。緊張している顔でわかりますね(笑)ぶんちゃんのやさしさが伝わってきます。