今日は爽やかな五月晴れですね~
でも 風がちょっと冷たいです。
あまりに変なお天気が続いたので ちょっと風邪気味です。
鬼の撹乱? 皆様もお気をつけくださいね。
爽やか白花シリーズ! 今日は バイカウツギ(梅花空木)を!
名前の由来は ウメに似た花を咲かせることから。尤も 花弁は 4弁 ですが・・・
ウツギという名前の付く花木は 総じて茎の中が空洞になっていることから「空(うつろ)な木」→「空木(うつぎ)」となったと言われています。
1.

バイカウツギ(梅花空木)は 日本では本州 四国 九州に分布するアジサイ科 バイカウツギ属の落葉低木。別名 サツマウツギ(薩摩空木)。芳香があり 香水の材料にもなります。
樹高 2-3m。花期 5-6月。果期 9-10月。花色 白。花冠径 2.5-3cm。
果実(果)径 7-9mm の逆円錐形。種子 2mm ほどの線形で褐色。 '12.05.07
2.

蕾。
3.

枝先に集散花序を出して 白い花を数個つけます。 花弁は 4枚。
オンマウスしてね!
4.

初々しくって清楚!
その上 芳香があるなんて!
5.

明るい日差しを浴びて。
6.

満開~!
輝いていました。
7.

雨上がりに。
以前 5月の終わりに撮ったので 葉っぱが充実しているせいか 色が濃いです。 '08.05.25
オンマウスしてね!
8.

ここのは 花弁が 5枚 ありますね~~
雄しべが弁化しているようで・・・
9.

花後にできた果実。
この時は緑ですが この後 秋になると茶褐色になります。
萼片も 4枚。 '11.06.20
オンマウスしてね!
10.

かわいいでしょ!
11.

バイカウツギ(Philadelphus satsumi Siebold ex Lindl. et Paxton (1852))アジサイ科 バイカウツギ属
おまけ! 今日のぶんちゃん ”つなぎを着てお散歩!” の 巻 '06.05.14
1.

ぶんちゃん さぁ~ お出かけするからお洋服を着ようね~!
と 大嫌いな洋服を着せてもらっています。
ちゃんと首 手 足を差し出すんですよ。
2.

さてと これでよし!
3.

風が強くって寒いので その上からウインドウブレーカーを着せられました~
オンマウスしてね!
4.

とぼとぼとぼと 一生懸命に歩いています。
この後ろ姿が大好き!
オンマウスしてね!
5.

階段もなんのその~
登って降りて。
6.

ちょっと休憩!
オンマウスしてね!
7.

この後 夜になって ぶんは代官山のドッグカフェにお手伝いに・・・ 嘘! ^^;
去年の記事 へと続くのです~~
いつもありがとう! ↓ クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ ハルジオンとアオスジアゲハ その1 もよろしく!
[32063]
[32064]
早々にお越しいただきまして ありがとうございます。
初めてだったと思います。
ヒメウツギはアップしたことがあるような・・・
可憐で清楚でいいですよね。
樹は 記事中にも書きましたが 2-3mです。それほど大きくはならないと思います。
そうなんですよ~
お洋服を見せると 首 手 足をちゃんと出して一応は着るのです~ もんもそうです。
でも その後がいけません。すぐに脱がせてよ~です。
去年の覚えていてくださってうれしいです
そうなんですよね~
たいしたことはないのですが 声がおかしいです。
ご心配をありがとうございます。
[32065] こんばんは!
バイカウツギだぁ~♪ 大好きです♪♪
以前、造園屋さんのストック場で何年か楽しませて
もらっていたのですが、お嫁にいってしまって以来
縁が薄くなってしまったんです。 久し振りに間近に
見られた気分です。清楚で可愛いくてステキ。
そういえば、花後の実は初めてでした。嬉しい~
ぶんちゃん、お洋服嫌いなのに、着るときちゃんと
協力するんですね。えらい。
なっ何すんでぃ ガルルル~ の誰かさんとは
大違い(笑;)
[32066]
色合いといい花びらの開き具合といい好みです!
ところでお体大丈夫ですか?
いつもはGWが過ぎれば夏を思わせる気温になっていきますが今年は変です。まだ冷やっとしますもんね
[32067]
のどがちょっと変で声があまり出ません。熱はないのですが・・・
ご心配をありがとうございます。
そうだったのですか~ 造園屋さんにあったのを眺めていらしたのですね。
お嫁に行っちゃうとさびしいですよね。
最近 これを植栽されるおうちが増えて来たような・・・
清楚ですよね。
花後の姿もおもしろいです。
そうなんですよ。服を見せるとちゃんと首をまず差し出して・・・
そして 手も足も・・・
着る時はいい仔なんですが その後 すぐに脱ぎたがります。笑
外へ行くときはあきらめているようで 外では脱ごうとはしないのですが 家に帰るや否や 脱がして~! と暴れまくります。
あらら~ クックたんは お洋服いやがるのですね。
ガルルル~ でしたか~
ちなみにもんも服を見せると 首や手を差しだして協力的ですが もんの場合は外でも脱がせてよ~! で壁やフェンスに体をこすりつけるので 真っ白になってしまいます~~--;
すぐに脱がせてしまいます。
ワンコに服は着せなくっていいのでしょうが ニホンテリアは毛足が短くって寒がるので着せています。
[32068]
しーたけ さんもお好みでいらっしゃいますか~
それはよかったです。
白い花は清楚で美しいですよね。
なんだか 今日も気温が低めでおまけに小雨がふっていますね~
体がついてゆけません。--;
ご心配をありがとうございます。
[32069]
空ろな木から空木となったのですか! なるほど!!
POLE POLEさんが撮ると、柔らかい表情が本当に素敵です。マクロレンズは大活躍ですね☆
そして、ぶんちゃん!!! そうでしたね、トレンディなカフェのお手伝いに行ったのですよね!
裸んぼうが大好きだった、ぶんちゃん!!でも、お洋服が一番似合う仔だったのも確かです。
東京も不安定な気候のようですね?
体調が崩れてしまうと、もんちゃんが心配しますからね!!
どうか、大事にして、早く治してしまいましょう!!お大事に!!
[32070]
お越しいただきまして ありがとうございます。
ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
中が空洞なんです~ 私の頭みたいですが・・・笑
お褒めいただきまして ありがとうございます。
はい! マクロレンズは手放せません。
去年の記事もご覧いただきまして ありがとうございます。
覚えていてくださってうれしいです。
とにかく洋服は大嫌いなんですが 冬に出かける時は寒いので 外では我慢をしていたようですが・・・
家に着くなり 脱がせてよ~! でした。
洋服 似合っていますか~ うれしいです。
そちらもお天気が不安定なようですね~
気温の乱高下は 体に響きます。
おかげさまで 今日は何ともないようです。
花粉か何かがとんでいたのかもしれません。
ご心配をありがとうございます。
B&J さんも お気を付けくださいね。
久しぶりに お話ができて うれしかったです。
[32071]
つぼみもかわいいですね!
色々と撮るのを勉強したいのですが・・・
あはは、ぶんちゃんドックカフェでお手伝いですね(笑)
お体お大事になさってください。
[32072]
ねぇ~ 白いお花は清楚でいいですよね。
蕾 可愛いですよね。
新しいカメラでいろいろと撮って試されてくださいね。
そうなんです~ ワンコのアルバイトです。嘘!
去年の記事もご覧いただきまして ありがとうございます。
ご心配をありがとうございます。
なんでもなかったようで もう大丈夫のようです。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
分ちゃん洋服を着るときはちゃんとしてくれるのですね。い! 代官山のドッグカフェのは覚えています。変なお天気なので体調が狂いますね。風邪お気を付け下さいませ、お大事に。
体調が狂いますね。風邪