午前中は曇り空でしたが 午後からは日差しが出てきたものの 強風でした。
明日は 雨と強風とで大荒れだとか・・・
都内のソメイヨシノの開花は 2-3日 後だそうですが その前にもいろんなサクラが咲きます。
その中のひとつ シナミザクラを!サクランボの樹と言われています。
このサクラも 例年に比べると咲き出したのが遅いです。
普通のサクランボの樹は 2本 ないと結実しませんが これは 1本 でも実がなります。
果実の大きさは 小さめで甘酸っぱいです。
過去のシナミザクラの記事です。そこからもっと過去へと辿れます。
・可愛いサクランボができました~!
1.

雨雫を纏った佇まいもいいですね。 '12.03.24
2.

満開で たくさんの花が咲いていました。
3.

ひとつひとつの花は とても清楚です。
4.

花付きがいいので 美付きもいいはずですね。
5.

緑をバックに。
オンマウスしてね!
6.

きらきら~!
しべが新鮮!
7.

その 2日後。
しべが黒くなり始めています。 '12.03.26
オンマウスしてね!
8.

バックの葉芽が 開いてきました。 '12.03.28
9.

5月 になる果実! '10.05.14
オンマウスしてね!
10.

シナミザクラ(Cerasus pseudocerasus(Lindley)G.Don)バラ科 サクラ属
おまけ! 今日のぶんちゃん ”ゲンペイシダレモモといっしょ!” の 巻 '07.03.30
去年も ふたつのブログにアップしましたが ちょっと違うカットです。
1.

華やかに咲く ゲンペイシダレモモ!
色分けして咲いています。
2.

その艶やかさにも引けをとらないぶんちゃん!
3.

花姫はご機嫌でしょ!
いつもありがとう! ↓ クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村
☆ みごとに咲き分けるツバキを! もよろしく!
[31843] こんにちは
[31844]
1番にお越しいただきまして ありがとうございます。
すごい春の嵐ですね~
こちらではまだ雨は降っていませんが 同じく家が揺れています~~
シナミザクラ ご覧になられたのですね。
今年は遅かったので 今頃でも見ることができます。
暖地桜桃と呼ばれています。
花付きも実付きもすごいです。
実のなる頃 試食されてみてくださいね。
4 5 ありがとうございます。
最近は植栽されている場所が増えたようです。
はい! ♪ feeling groovy ♪ なんでしょうね。笑
[31845] こんにちは^^
まだ実際に見たことがありませんが
この桜も可愛いですね♪
サクランボとしては酸味が強いとか?
シナと言うくらいだから中国から来たのかしら?
桜も奥が深いですねー^^
ゲンペイ枝垂れ梅とぶんちゃん
ぶんちゃん、うっとりとした顔をしているね^^
ポチッ☆彡
[31846]
はい! サクランボの樹です。
しべがたくさんあって それでいて清楚で可愛いサクラです。
市販のサクランボに比べると 小さくってすっぱい感じですが おいしいですよ。
そうです。中国原産です。
ぶんはとってもあったかかったので ごきげんでした~
花に囲まれて幸せだったのでしょうね。
そそ! ゲンペイシダレモモの間違いでした~
ごめんなさい。モモと書いたつもりがウメになっていました。
クリックをありがとうございます。
[31847]
沢山の花がついているので実も楽しみです。
またツヤツヤの実も期待しています。
うっ口の中がちょっと酸っぱくなりました(笑)
以前戴いたことがあるので・・・
花姫かわいいワン(^^)
[31848]
しべがたくさんあって すっごく可愛いです。
白が清楚だし・・・・
実付きいいですよね~
5月になると 地面にいっぱい 実が落ちています。
ちょっと甘酸っぱいですよね。笑
花姫 ありがとうございます。
[31849]
桜、ソメイヨシノがようやく開花宣言ですね
こちらも数輪今にも咲きそうなのがあったのですがこの冬の嵐でまた先に延びそうです(><)
[31850]
こちらにもコメントをありがとうございます。
透過した花弁 きれいでした。
近所のソメイヨシノ まだ開花していません。
明日はまた 寒くなるとか・・・
サクラもいつ咲いていいのか 悩んでいるかもですね。
[31851]
シナミサクラはお花が何んとな気う白くてさわやかですね。果実が又可愛くて奇麗な色です。この辺ではあまり見かけませんが。 こちらにある桜はいまだにつぼみも硬いです。いつになれば咲くのでしょうね。
[31852]
こちらにもコメントをありがとうございます。
はい! とても明るい日だったのでぶんも気分がよかったのでしょうね。ありがとうございます。
シナミザクラはしべがたくさんでウメによく似た咲き方ですが とても清楚でかわいらしいお花です。
サクランボもたくさんなって うれしいサクラです。
今日 散歩で見たサクラもほとんど咲いていませんでした。
1-2輪だけしか咲いていなかったりで まだまだこれからといった感じです。
このサクラはソメイヨシノよりもずっと前に咲きますが 今年はやはり遅れたようです。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ザーッと雨が降ったり、日が射したりしています。
おぉ シナミザクラ♪ 先日25日に初めて見ました。
これまでタイミングが合ったことがなく見られずに
いたのですが。 桜桃 と札がかかっていましたが
シナミザクラですよね、多分。ここで見せて
いただいた花とそっくりですし。
やっぱり花付きがとてもよかったです。
首を痛くしながら仰向いて撮りましたが、
pole poleさんのように素適な写真は撮れません
でしたよ… 4.5. なんてホントステキです♪
ツヤツヤの実の時期にもまたタイミングよく
行けるといいなぁ。
ぶんちゃん、ごきげんですね。穏やかな顔して
楽しんでますね。ふんふんふん~って鼻歌が
聞こえてきそうです。