ここのところ 寒い日が続いていますね~
例年は比較的暖かいお正月だったのに 今年のお正月は本当に寒いです。
ま~ 今日は寒の入りだから これが普通なんでしょうね。
明日は七草粥ですね。早いな~
さて 皆様は初詣にいらっしゃいましたか?
もんも ちょっとだけ行ってきましたが 何しろ寒くってぶるぶると震えていました。
最後には ぶんといっしょで ぱぱに抱っこされて帰ってきました~
1.

もん: ”な なんだこれは?”
白龍: ”こんにちは! 私は 龍ですよ!”
2.

もんはびっくりしたようです。
3.

もん: ”う”~~! こんなのと一緒に写真を撮るのでしゅか~!”
4.

もん: ”早くしてくだしゃい!”
5.

白龍ちゃん 愛嬌があって可愛いじゃない!
縁起物だって 売られていました~
6.

もん: ”今年も元気で過ごすことができますように!”
7.

シーズーちゃんとご対面。
おまけ! 今日のぶんちゃん ”ツルソバといっしょに!” の 巻 '08.01.06
1.

太陽は出ていたのですが 風の冷たい日でした。
2.

毛皮を着せても足と腰とが出ているので ぶるぶると震えていました。
3.

それでも高いところに乗せてあげると嬉しそうで ポーズをしてくれました。
オンマウスしてね!
4.

見事なばかりのツルソバの群生です。
5.

あたりからは甘い香りがいっぱい漂ってきます。
6.

ぶんちゃん 寒い中ありがとね!
いつも応援をありがとうございます。
この記事を気に入ってくださったら クリックしてくださいね。


にほんブログ村
☆ ナンテンも赤いイルミネーション! もよろしく!
[31476]
[31477]
よほどぬいぐるみがお気に召さなかったようですね。
以前ぶんちゃんと並んでる時は、時々見分けがつかなかったのですがこうしてぶんちゃんを見ると違いがわかるようになりました。
[31478]
1番にお越しいただきましてありがとうございます。
怖くはないようでした。
匂いを嗅いでいましたから・・・
あら!ハチ さんは こういうのには近寄らないのですか?
はい! 日本テリアはとても毛足が短く アンダーコートもないので寒がりです。
もんも寒いのは苦手ですよ。
[31479]
写真では驚いたように見えますが 驚いたのはほんの一瞬です。
気に入らなかったわけではないのです。匂いも嗅いでいましたから。
そうですか~
私たちは もんがすることなすことが どんどんぶんちゃん化してきているように思えてならないのです。
こうして写真を並べるとおっしゃるようにまるで違う顔なんですが・・・
[31480]
かなり重装備だけど更に目出し帽ってのは如何でしょうか?
白龍さんに怯えている様子が可愛いですね!
[31482]
こちらにもコメントをありがとうございます。
寒いですよね~
あらま~ びーぐる さんから駄洒落が出るとは思いもよりませんでした~

あはは~! 目出し帽ですか~
かなり怪しいワンコだワン!
おびえているように見えますが 実際にはおびえてなんかいないんですよ~
[31484]
珊瑚は実家が西新井大師の近くなので、だいたいここになります。
白い竜のぬいぐるみなんてあるのですね~竜のイメージとしては、かなり可愛いです。
一枚目のもんちゃんがギョッとしてる表情が、なんとも笑えますね。
もんちゃんの大きな目が、さらに見開いて見えますよ(笑)
ぶんちゃんの遠くを見るような眼が好きでした。
珊瑚は決してこういう表情は出来ませんものね。
今更ですが・・・ぶんちゃ~んって思います。
[31485]
初詣などというたいそうなものではないのです~~!
巣鴨のとげぬき地蔵なんですが 本当の江戸六地蔵の一つまで行きました。
寒くって寒くって・・・
いろんな形の白龍のぬいぐるみが置かれていたのですが 1万円以上していました~
とても買う気ににはなれませんでした。
別に驚いたわけではないと思うのですが そう見えるのでしょうね~~
私もぶんの遠い目が好きでした。
もんも時々してくれるのですが その先にあるものは必ず食べ物! 笑
お正月から泣いてばかりいました。
[31486]
ちょっとひょうきんな感じも受けますけどね
今年は”龍”のつく神社にでも行こうかな
そろそろ運勢を好転させたいので(^^;
[31487]
こちらにもコメントをありがとうございます。
あはは~白龍にぶっ飛びますか~
青竜が普通ですよね。
龍の付く神社仏閣 いいことがありそうです。
みんなの運勢 好転するといいですね。
[31488]
いいツーショットですね
もんちゃんのびっくり顔が何とも言えません
[31489]
もんちゃんは白龍の匂いかいだんですか?
恐がらないんですね~
ぶんちゃん、毛皮着て一瞬 別の動物になったみたいに見えました
polepoleさん~ お正月からないたの?
かけがえのないぶんちゃんですものね、触りたいと言う気持ちわかりますよ。
[31490]
こちらにもコメントをありがとうございます。
おあつらえ向きの場所に(でもないか~!)に飾ってあったのでちょっと写真を一緒に撮らせてもらいました。
びっくり顔にみえますよね~
別にびっくりしていたわけでもないのですが・・・
[31491]
こちらにもコメントをありがとうございます。
うちは3日でした~
少しずつでいいのですが お元気になられてくださいね。
お気持ちは痛いほどよくわかります。
メールやお葉書ありがとうございました。
スケッチ すぐに不忍池だってわかりましたよ!
はい! 元旦早々から泣いてばかりいました。
もんのなかにぶんを見るとなおさら辛くって。
そそ! 手で触れて抱っこしてあげたくなるんですよね~
[31502] こんばんは
3番、ちょっと吹いてしまいました^^)可愛らしいですね!
本当に毎日寒くて嫌になりますね。
梅吉もコタツから顔を出して寝かせてもらってます。
毛がハゲていたところからまた毛が生えてきたそうです(笑)
ぶんちゃんの着ているモコモコいいなぁ~
[31504]
怖くはなかったようですが なんだこれは?って顔をしていました。
3枚目 笑ってしまわれましたか~~
毎日 本当に寒いですね。
もんも外へは出ようとしません。><;
これはマフラーで作ってあげたものです。
ありがとうございます。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
たぶん ハチは近寄りませんよ(^v^)
ぶんちゃんの毛皮姿 懐かしいですね。
寒いの苦手ですものね(^^ゞ