朝夕はすっかり冷え込んで 今朝の東京はこの秋一番の冷え込み!
それでも日中は 20度 を越え 爽やかな秋晴れの 1日 となりました。
今日は番外で 一昨日 知人のお別れ会で 京都へ出向いた連れが撮ってきてくれた写真です。
一夜明けて昨日 帰りの新幹線に乗るまであまり時間もなく 行った場所は限られているのですが。
それでも 行った先でなんとお隣の旦那様に出会ったとか・・・世の中狭いんですね~
錦市場に立ち寄ったので 東の端にある錦天満宮へ。
そして こちらにいらしてくださる capira さん に教えていただいた パティスリー オ・グルニエ・ドールへ。
京都は美味しい和菓子が有名ですが 洋風のスイーツにもとても美味しいお店があるのです~
1.

からくり獅子舞のおみくじは ”ただいま休憩中”
小さな字で ”南側の獅子舞は頑張っています” と書かれています。
これも節電対策のひとつでしょうか・・・
2.

京の名水の一つで御神水の "錦の水"。
地下 30数メートル から湧き 年間を通じて 17 18度 の水温だそうです。
3.

天満宮といえば 神牛像! 頭はぴっかぴっか!
学業ばかりではなく 商売繁盛も御利益に謳われているため なで続けられた証?
4.

そしてお目当てのパティストリー オ・グルニエ・ドールへ! 錦市場に近いです。
おいしそうなケーキがたくさん!
開店前に行ったようです。
5.

有名なチョコレート菓子のピラミッド!
残念ながら 東京までは持って帰れません。
常温でも持ち帰れる リンツァートルテと木の実のトルテを買ってきてくれました。
6.

焼き菓子のコーナーでしょうか。
コーディネートが素敵です。
植物画に目が行ってしまいます。
オンマウスしてね!
7.

全体のディスプレー!
京都へいらしたら 是非 立ち寄ってみてくださいね。
いつも応援をありがとうございます。


にほんブログ村
☆ ヒガンバナにやってきたナミアゲハの魅力いっぱい! もよろしく!
[31050]
[31051]
いろいろと巡るところもありますし・・・
後半のスイーツも美味しそう(笑)
食欲の秋ですし気をつけないと、もうちょっとで健康診断なのでこれ以上体重増はやばいです(笑)
[31052] うれしいです!
[31054]
1番にお越しいただきまして ありがとうございます。
ここはテイクアウトのみですが 通りを挟んだ富美家ビルには ティールームがありますよ。
行列がすごいようです。
そうなんです~ バス旅行でいらしていたようですが・・・
夫は 私ではない女性ともう一人男性といっしょでしたから あらぬ噂が立ったりして・・・笑
[31055]
そうですね~ これからの季節は紅葉も美しいですものね。
美味しいものもたくさんあるしね~
ここのはとても美味しいですよ。
あはは~ 食欲の秋でもありますからね。
[31056]
勝手にリンクさせていただきました。
はい! 京都に行くチャンスがあれば 是非ともここへ行きたいと思っていましたので。
ティールームも存じておりましたが 時間がなかったのでテイクアウトのお店のみでした。
とても濃厚なお味で美味しかったです。
でも決して甘すぎず リッチな気分になれました。
行く前にメールをしようかどうか ちらっとは考えたのですが 時間がなくって寄れないかもしれないと思い 失礼させていただきました。
写真 ありがとうございます。
何を隠そう 私の写真の師匠なんです~
[31058] 美味しそう♪
全然行けないのですけれど、TVやブログで紹介
されるのを見ると、いつかきっとという気持ちが
強くなります。
獅子舞をしてくれるおみくじなんていうのもあるん
ですね。楽しいですねぇ。たとえ凶が出ても
忘れさせてもらえそう(笑)
牛さんの頭のピッカピカさには笑えました。
あんまりナデナデされすぎて、皆さんの手の重みに
へたり込んでいるようにも見えなくもない…?
さて、こちらの洋菓子屋さん、お店の雰囲気も
お菓子も素適ですね。
ケーキのお写真では、やはりピラミッドにすっと
目が行きました。有名なお店の有名な一品なの
ですね。
あぁ 美味しそう…
[31059]
そうですね~
私も何年も行っていません。--;
こういうおみくじは湯島天神にもありますが 普通よく見られる赤い顔に緑の被り物ですが こちらの方が渋い感じでいいです~
頭や鼻はピカピカですね~
ハレーションを起こしているのでそう見えるかもしれませんね。
はい! とても素敵です。
パティシエ 西原金蔵氏のお店です。お店の名前もご自分のお名前を取られて ”金の蔵” というフランス語だそうです。
お菓子教室もされていらっしゃるので そちらの方のお写真は 拝見していました。
どのお菓子もとてもおいしそうですよね。
お土産のケーキもとても美味しかったです。
京都へいらっしゃる際には是非 お立ち寄りくださいね。
ティールームもあります。
[31062]
お菓子についてはよく分かりませんが、美味しそうなことは間違いないですぅ
[31067]
こちらにもコメントをありがとうございます。
私も京都に行きたいです~!
東寺には 寄る時間がなかったようで・・・
東寺に直接 発注できるのでしょうか???
ぐぐってもよくわかりませんでした。
ここのケーキは 美味しいですよ~!
おすすめです。
甘い物は 召し上がらないのでしょうかね?
そういえば 甘いものをアップされたことはあまりないような・・・
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
はい、息子が京都いくときに 頼みます~
開店まえに行かれた・・ということは早く無くなるのですか?
京都でお隣さんに会われたんですか 知人も金沢でお知り合いに会ったそうです、
両者とも お互いの配偶者と一緒だったそうです(笑