朝から夕方までは蒸し暑かったのですが 夜になって一気に気温が下降し
今は 20度 以下になってしまいました。
1日 でこうも気温に変化があるとね~
近所に毎年咲いているマメアサガオがあります。
種子を貰ってきて 我が家にもあるのですが あまり咲きません。--;
名前の由来は アサガオに似た花が小さいことを豆に例えたことによります。
名前の通り白く小さな花ですが しっかりとアサガオの形をしていて 清楚な感じです。
過去のマメアサガオの記事もご覧くださいね。詳しいことが出ています。
・朝の顔 マメアサガオ
1.

マメアサガオ(豆朝顔)は 北米原産の帰化植物で 草地 荒れ地 路傍に生息する
ヒルガオ科 サツマイモ属のつる性 1年草。
つる長 1.5-2m。花期 8-10月。花色 白 ピンク。花径 1.5-2cm。
2.

花柱は1個。柱頭は丸。
雄しべの葯は 紅色と白色が混じって見えます。
葯嚢が紅紫色。花粉は白。
3.

花柄には稜があり イボ状突起が密生しています。
4.

葉は 基部は心形で 先端は尖っています。
ときに 3裂。
オンマウスしてね!
5.

果実ができています。
6.

果実は果。
やや横に張ったカキ(柿)のような球形。種子は肥厚。
萼片の縁にも毛がありますね。
オンマウスしてね!
7.

マメアサガオ(Ipomoea lacunosa L.) ヒルガオ科 サツマイモ属
おまけ! 今日のぶんちゃん 眠ります! 眠ります~ の 巻 '05.09.19
1.

ぶん: ”もっと おもちろいオモチャないのでちょうか~!”
2.

ぶん: ”これ! これ!”
自分より大きなオモチャを振り回すのが大好きなんです~
キーウィフルーツを買った時 おまけにもらったキーウィ君! お気に入りのようです。
3.

ぶん: ”なんだか 眠くなって来まちた~!
4.

タオルケットをかけてもらって・・・
5.

あなたはだんだん眠くなる~ もうすぐ眠くなる~!
オンマウスしてね!
6.

あ~~ 本当に寝てしまいました~
オンマウスしてね!
いつも応援をありがとうございます。


にほんブログ村
☆ 酔うほどに赤くなるスイフヨウ! もよろしく!
[30976] おはようございます
[30977]
なんだか急に寒くなりましたがほんとに極端ですね。
台風直撃のようでお散歩も多分中止、困ったものです。

[30978]
[30979]
早くにお越しいただいたのにレスが遅くなってしまって申し訳ありません。
気温下がりましたが 明日は台風のせいでまた蒸し暑くなるとか・・・
被害甚大ですよね~
これ以上 被害が大きくならないことを願うばかりです。
マメアサガオ あまり目立ちませんが 近所では毎年咲いているんですよ。
わが家のは 1~2輪くらいしか咲きませんが。。。
おっしゃるとおりですね。
白い花の中にシックないろあいが 大人の感じです。
そそ! 4本の足 どうしてこうなるのでしょうね~~
私も好きです。
よくいたずらして上に持ち上げて遊んでいました~
でも 怒らないのですよね。
ありがとうございます。
[30980]
はい! とても小さなアサガオです。
ルコウソウくらいかな~
今日は 寒いくらいでしたが明日はまた27度で蒸し暑くなるとか・・・
明日は出歩かれない方がいいと思いますよ~
[30981]
台風は本州を直撃するとか・・・
そちらは大丈夫でしょうか?
こちらは明日の夕方から風雨が強まるようです。
くれぐれもお気をつけくださいね。
今日は昨日の暑さが嘘のように寒いくらいでしたが 明日は また27度で蒸し暑くなるとかです。
マメアサガオ あまり見かけないです。
近所では毎年咲いているのですが・・・
はい! 目がとろ~~ん! です。
ワンコの面白い表情や仕草を肉眼では見えてもカメラを取り出してさて撮ろうとすると もうその動作はしてくれませんよね。
動くものは難しいですね。
ありがとうございます。
[30982]
ちゃんと ホシって出てました (笑
マメアサガオもホシアサガオも見かけることがあっても
毎年みることがありません^^
きっと抜かれてしまうんですね
キウイの大きなぬいぐるみを恐がらないんですね
ほんとだ、後ろ脚がクロスしてますね、まりはしませんけど
骨格のちがいでしょうか。
[30983]
台風 近づいてきて風雨がすごいですが そちらは大丈夫でしょうか・・・
ホシアサガオみたいと思っていても近所ではないようなんです~
ホシアサガオも可愛いでしょうね。
抜かれる可能性は大ですよね~~
自分より大きなぬいぐるみやオモチャも怖がらないでぶんぶんと振り回しています~ 時にはカドラーまでも!
あら! まりちゃんは こういう恰好しないのですか~
ニホンテリアはよくしますよ。
それにぶんは クラゲみたいにグニャグニャで どんな風にもなるんです~~笑
胴も長いけど 足も長いんです~ 立つとほぼスクエアーです。
[30984]
可愛らしいです
台風 大丈夫ですか?
早く過ぎ去ってほしいです
[30985] 我が家に
マメアサガオというのはすっかり忘れていてどんな色が咲くのか楽しみにしていました。
マメでした(笑)小さい白い・・・
可愛いので早く写真を撮りたいと思ったときにはしぼんでいたり。
台風でどうなるか窓から見ていたのですが、しっかり蔓で巻きついて大丈夫でしたよ。
今日は2輪だけ・・・
早く撮らなきゃ(笑)
清楚ですよね!
[30986]
うちの庭には普通の朝顔しかありませんが・・・やはりかなり違いますね
ここのところ気温がぐぐっと下がりましたね
明日はちょっと暑いようですがその後は秋らしくなっていくようです。
体調管理をしっかりしないと夏の疲れもありますし一気に体調を崩してしまいそうです
[30987]
はい! とても小さなアサガオです~
台風すごかったです~
久々の風雨で ベランダで立っていられないほどだったし スダレはどこかへ飛んで行っちゃうし お向かいのコノテガシワが半分から折れて うちの方へ飛んできたり お隣の波パネが飛んできたり 外は恐ろしくて 出られませんでした~--;
ご心配をありがとうございます。
[30988]
そちらは台風大丈夫でしたでしょうか?
久々の強い台風でしたね~
我が家にもじつは あるのですが やっぱり花はあまり咲きません。
また 種子を貰ってこなくっちゃ!
手に負えなくなるくらい増えたらどうしよう?
小さくてもちゃんとアサガオをやっているんですよね~
早く写真を撮ってあげてくださいね。
[30989]
昨日はすごかったですね~
台風の被害 大丈夫でしたでしょうか?
そちらの近くを通過したようですが・・・
はい! 小さくてもちゃんとアサガオをやっています~
かなり大きさも違いますね。
今日は台風一過 すごい晴天ですが 夕方にわか雨が降るかもしれないとのこと。
気温が上がったり下がったりに翻弄されっぱなしですね。
お互い 気をつけて乗り切りましょう。
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ましたね。出かけるのに半袖だと寒いかな…?
と迷うくらいです。
暑さから開放されてほっとしますが、気温差があり
すぎるのも体調を崩しかねないですよね。
マメアサガオ また見せていただけて感激です。
近所では見かけたこと一度もありません。
小ささが可愛いですね。可愛いけれど、白い中に
ほんのちょっぴり入る葯の赤紫がお洒落でシックで
清楚な雰囲気。素適です♪
だんだん眠くなる~の図 のぶんちゃんの、
4本のアンヨがひとつところに集まっているのが
可愛い~ わんにゃんのそういうポーズ、なぜか好き
なんです。