Bun meets man.
Insect & Japanese terrier
-
:ヤマトシジミ さんと・・・もんちゃんの月命日!:
今日もぽかぽかの小春日和でした。風はさすがにちょっと冷たいけど。チョウチョ さんたちもまだ元気に飛び回っています。今日は もんちゃんの月命日! 8か月があっという間に過ぎ去りました。未だに 朝起きると悲しくて もん ちゃんの名前を心の中で呼び続けています。そうするとぶん ちゃんも ”あたちのことも忘れないでね!” と・・・ふたりにシックな色合いのカーネションを手向けました。花より団子なのかもしれません... (2016/11/06:>Insect & Japanese terrier ) -
:ランタナ・レストランには次々と・・・:
このところ暖かい日が続いていますね~北は大荒れのようです。この時季としては珍しい台風 20号 も発生しました。皆様にご心配をおかけした風邪も おかげさまでだいぶ良くなって来ました。少しずつ マイペースで更新して行くつもりなので よろしくお願いいたします。前回の記事に続いて ランタナにやって来たチョウチョたちです。最新のランタナにやって来たチョウチョの記事です。・ランタナレストランも大賑わい!1.見ている... (2014/11/03:>Insect & Japanese terrier ) -
:アキアカネが飛ぶ頃になりました~:
9月 も今日で終わり。このところ 日中は汗ばむほどの暑さです。明日からまたぞろ値上げラッシュ!消費税が上がってから便乗値上げもあって すぐにお札が飛んで行ってしまうこの頃。それに拍車をかけるような値上げ! この上 10%になったらどうなってしまうのでしょう。秋になってアキアカネを見るチャンスが増えて来ました。ナツアカネとよく似ていますが 胸部側面にある 2本 の黒い線のうち 前の線の先端が尖っていることで... (2014/09/30:>Insect & Japanese terrier ) -
:やっと シオカラトンボに出会いました!:
だいぶ涼しく秋らしくなって来ましたね~昼間は 26度 ありましたが 風がとても爽やかでした。この夏は トンボに出会う機会があまりありませんでした。秋になって何回か出会っただけです。なので ただ撮ったというだけの画像ですが・・・シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)の♂と♀とです。♂は老熟すると体全体が黒色となり 胸部から腹部前方が灰白色の粉で覆われるようになります。名前の由来は この粉を塩に見立てたことから来ていま... (2014/09/18:>Insect & Japanese terrier )
Copyright©:
Articles by pole pole
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog